映像マーケティング

勉強のイメージ

izu.jpeg

昨年あたりから、
中小企業も映像を取り入れたマーケティングが
必要になってきている。

とあちらこちらで、聞かれるようになってきました。
ですが、この映像について、
経験者として、プロとして、
具体的なことを示唆できるコンサルタントは
なかなかいないように思えます。
そこで、私の友人をご紹介します。
その友人とは、
あの ワルのしかけ の著者、今井さんです。
数あるコンテンツの中でも、
今井さんが最も得意とする分野のセミナーが
近日開催されます。
『新ワルのしかけ2007
映像マーケティングでビジネスの未来を泳ぎ切れ!』

私も、8月7日(火)の東京三鷹のセミナーには、
弊社の社員数名と参加する予定です。
以下、今井氏からのメッセージを紹介します。


——————————————————————–
2007年度セミナーの紹介
『新ワルのしかけ2007
映像マーケティングでビジネスの未来を泳ぎ切れ!』

あなたが好みと好まざるとに関わらず、
自社のマーケティングに映像を取り入れなければならない時代です。
・・・断言しています。
しかし、闇雲にただ取り入れたとしても・・・。
もし、あなたが映像に対して興味があるなら必ずご参加ください。
お待ちしています。
http://www.imaihiroshi.jp/seminar/2007/07/post_5.html
——————————————————————–

関連記事

  1. 勉強のイメージ

    セミナー、イベントのお申し込みついてのお詫び

  2. 勉強のイメージ

    高田 靖久氏インタビュー Part4 (最終回)

  3. 勉強のイメージ

    商工会議所からの講演依頼

  4. 勉強のイメージ

    販促手法の種類-ポスティングが効果を上げる工夫(2)

  5. 勉強のイメージ

    株式会社ベンチャーバンク様にて講演

  6. 勉強のイメージ

    商業界.Net 「Web版 最強の販促ウエポン100連発」

アーカイブ