電話相談の感想

勉強のイメージ

昨日は、電話相談が4件ありました。

基本的に私への電話相談は、最初のうちは特に、
広告表現(クリエイティブ)の添削が多いようです。

何回かやっていくうちに、組織の問題、
人生相談などになることも少なくないですが…。

そんな中で、初回電話相談を受けた方から、わざわざ事務局宛に
ありがたいお礼のメールをいただいたので、ご紹介したいと思います。

—————————————————————
【事務局宛のメールの一部抜粋】

本日無事、岩本先生にご指導を賜りました。
資料のとりまとめやご連絡等ありがとうございました。

ちょっぴり緊張気味でしたが
岩本先生の丁寧なお話と優しいトーンで
充実の電話相談をさせていただけました。

右も左も解らず中国へ行き
直接飲んで気に入ったお茶を抱えて持ち帰り
店頭に並べはじめ4年。
やっと商品も自信をもってお届けできるようになってきました。
いよいよ健康に役立つお茶を必要な方へお届けするステージへ前進です。
今回は通信販売にアクションしてもらえる広告創りにチャレンジ!

前回のセミナー、本日の電話相談をベースに
いまいちど弊社の商品を捉え見つめ観じ
レスポンス広告の作成ができればと思います。

どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。

—————————————————————

このようなメッセージは、本当にありがたいことです。

さて、このような電話相談がもれなく特典で付いている
セミナーがあります。

来月以降は、来春くらいまで自社でセミナーを開催する予定がないので、
ご興味のある方は、今すぐお申し込みください。残席2名です。

▼ 『販売促進スペシャル』セミナー [広告表現術]編
 詳しくはこちらから →  http://www.koukoku-ya.jp/special2/

 

関連記事

  1. 勉強のイメージ

    販売促進スペシャルセミナー[実践編]2月開催分を終えて

  2. 勉強のイメージ

    ブランド規程書

  3. 勉強のイメージ

    販促手法の種類- 交通広告 (その3)

  4. 勉強のイメージ

    月刊「商業界」で紹介される!!

  5. 勉強のイメージ

    講師の高田さんからの意気込み

  6. 勉強のイメージ

    みずほ総研「Management Flash」

アーカイブ