No.18 -[リマインダー]

パズル

第18回目のマーケティングウェポンの
ディスカッションテーマは[リマインダー]。
[リマインダー]を
【マーケティングウェポン】として捉えた時、
どのようなアイディアと、応用例があるのか?
このような視点でみなさんとともに考えていきたいと思います。


リマインダーとは、「事前に告知する」とか、
「思い出させてくれる」ということです。
比較的知られていることとして、
こんなリマインダーサービスがあります。
「普段忘れがちな、でも忘れちゃいけないこと」を
思い出させてくれるサービスとして、
インターネット上でメッセージ内容と日時を設定すると、
自動送信してくれます。
例えば、「目標」を常に思い出すために活用したり、
大切な人の誕生日を忘れないために設定するとか、
いろいろと使い方があるかと思います。
ここで一つ、
実際に効果を上げているリマインダーの活用方法を紹介します。
芝生の手入れやガーデニングのための製品を製造している
ある海外の園芸用品メーカーが活用している例です。
このメーカーでは、
「芝生の手入れリマインダー・サービス」として、
顧客の住んでいる場所や芝生の状態などを把握し、
それぞれの顧客に合わせてメッセージをカスタマイズして
電子メールを配信しています。
なかでも、肥料散布時を忘れないようにメッセージを送る
サービスは、利用者にとっては、ありがたいことのようです。
ただ、このためには、
顧客の居住地域の気候・風土・環境を
把握しなければならないので、
高度なCRM (顧客関係性管理) が必要となり、
それなりのコストがかかります。
ですが、この効果として
現在、「芝生の手入れリマインダー・サービス」の
利用者は83万人を越え、
製品の売上げにも大きく貢献しているようです。
やはり、「思い出させてくれること」とは
利用者にとって、付加価値の高く、
ありがたいサービスなのでしょう。
さて、さらにここで、
[リマインダー]を「事前に告知する」と捉えて
弊社の「ある改善」が上手くいった例をご紹介します。
弊社では、サイトでいくつかの販促教材を扱っています。
このような商品を着払いの宅配便で送るのですが、
3年前に、「商品を受け取ってくれない。」
という受取拒否が数回起きました。
どのようなことが起きたかと言いますと…。
商品が届いた時点で、
購入者自身がお店や家に不在している場合、
奥さんや他の人が受け取るわけですが、
着払いの場合は、現金が必要となるので、
このことを知らせていないと、
「うちはこんなものを頼んでいませんよ!!」
受け取っていただけないケースは少なくありません。
弊社では、この対策のために、
到着する前日に購入者にメールを送ることにしました。
このことによって、
購入者本人が到着日に外出する場合、
事前に他の人に伝えていただけるようになり、
結果的に受取拒否は、起きなくなりました。
このようなケースでなくても、
購入者本人にとって、「事前に告知される」ということは、
心の準備もでき、
好感を持てるアプローチなのではないでしょうか?
「事前に告知する」。
「思い出させてくれる」。
リマインダーをこのような着眼点で
捉えた例をご紹介しました。
マーケティングウェポンの一つ
[リマインダー]
あなたはどのように応用しますか?
また、次(↓)のような切り口で何かありましたら、ぜひ教えてください。
———————————————————————
【応用例】
「あなた自身のお店、ビジネスに応用すると
このウェポンはどのようなものになるのか?」
【体験例】
「既にこのウェポンは過去に実施している。
それは、成功なのか? 失敗なのか?
また、その要因はどのようなものか?」
【アイディア例】
「あなた自身の商売、ビジネスとは関係ないが、
このウェポンを使った、こんなアイディアが考えられる。」
などなど、皆さんの体験やアイディアを聞かせてください。
ぜひ、みなさんと分かち合いましょう。

関連記事

  1. パズル

    No.25 -[推薦状]

  2. パズル

    No.6 -[不用品の還元]

  3. パズル

    「お客様の声」が販売促進のカギ!!

  4. パズル

    No.32 -[特別扱いする(Part2)]

  5. パズル

    No.38 -[セレクト型(選択肢)]

  6. パズル

    No.5 -[写真 (フォトサービス)]

アーカイブ