【ユーザー・イノベーションとブランド価値向上の関連性】

最近は、ユーザーが製品やサービスなどを開発したり改良したりする
「ユーザー・イノベーション」の事例が多く見られるようになりました。

そこで、長年にわたり研究を進展されている法政大学経営学部の西川教授に、
「ユーザー・イノベーション」の事例を交えた効果的な取組や、
活用方法についてインタビューさせていただきました。

予定よりかなり時間がオーバーとなりましたが、
おかげさまで具体的で、かつ中小企業でも応用できる方法も
詳しくお伺いすることができました。

また、「ユーザー・イノベーション」が
ブランディング効果をもたらすメカニズムについても
ご紹介いたただきました。

来年1月下旬に
スペシャルインタビュー(https://www.brand-mgr.org/interview/)にて、
記事として掲載します。お楽しみに。

関連記事

  1. ブランディングのアイキャッチ画像

    購買行動における消費者のリスク

  2. ChatGPTと描くブランドの設計図

  3. ブランディングのアイキャッチ画像

    『今の私にここちよい旅を提案する「ことりっぷ」のブランディング』 (前…

  4. ブランディングのアイキャッチ画像

    [ミツカン]嶋ひろゆき氏のインタビュー記事UP-第2弾

  5. 地域のたから人財を守る。若手鍛冶屋の手作り包丁ブランディング

  6. ブランディングのアイキャッチ画像

    『フルグラがチャレンジするカルビーの朝食革命』 (後篇)

アーカイブ