「ネーミング」の第一人者 岩永嘉弘氏インタビュー

「ネーミング」の第一人者でコピーライターの岩永嘉弘さんに、
BM協会評議員の小池玲子さんよりご縁をいただき、今年2月にお会いしました。

※岩永さんのネーミングの実績や、著書の実績は多数ありすぎて書ききれないので、
 以下よりプロフィールをご覧ください。

岩永嘉弘さんプロフィール
https://naming.or.jp/officer/

岩永さん会長をされている(一社)日本ネーミング協会
https://naming.or.jp/

本日、改めて岩永さんと3密に注意して再会し、
「ネーミングの役割」「ブランド戦略としての側面」「ネーミングの設計図作り」
などを経験談、事例を交えたインタビューをさせていただきました。

クリエイターはもとより、マーケティング、ブランディングに携わっている方、
経営層にも、とても役に立つであろう興味深い話し聞くことができました。

予想をしてたとは言え、ネーミングはやはり奥が深いです。

具体的な資料の掲載許可もいたただきましたので、
ブランド・マネージャー認定協会サイト内の「スペシャルインタビュー」コーナーで
8月25日に掲載予定です。お楽しみに!

関連記事

  1. ブランディングのアイキャッチ画像

    温泉旅館のチームブランディング研修-Part2

  2. ブランディングのアイキャッチ画像

    「超熟」ブランドの誕生・育成から「社会的価値」の創造へ(後篇)

  3. 『土屋哲雄氏インタビュー』ワークマンのブランド戦略

  4. ブランディングのアイキャッチ画像

    ブランド名言集 Vol.103

  5. ブランディングのアイキャッチ画像

    ブランド・マネージャー認定協会トレーナーの活動

  6. ブランディングのアイキャッチ画像

    BM認定協会 第15期ベーシックコースを終えて

アーカイブ