人事制度ガイドブック

management

先日、スタッフが100名近く在籍する行政書士・司法書士グループ企業が

体系化している人事制度について、グループ代表より、お話しを伺う機会があった。

 

その企業では、就業規則はもちろんあるが、

それ以上に「人事制度ガイドブック」というものがあり、

そこに方針や具体的な体系などが記載されている。

 

ざっとシンプルに記載すると以下のとおり。

1. 人事制度概要と組織体制

2. 勤務形態

3. 給与制度

4. 勤務形態と評価基準

5. 社員に求める働き方

6. 年間の勤続日数と休日について

7. 日常業務におけるルール

 

これが、経営の体系化の1つでもあり、

経営リソースで最も重要な人の部分がフューチャーされた資料であると認識した。

このような貴重な資料をいただいたので、弊社でも体系化を進めるべく、

検討を始めていきたいと改めて思った。

 

関連記事

  1. management

    総合プロモーション講座(その2)

  2. management

    阪本啓一ひとり会

  3. management

    自身の機械化計画 -その3

  4. management

    「謙虚さ」と「成長意欲」 - 1

  5. management

    「面白法人カヤック」訪問

  6. management

    Simple is Best

アーカイブ