一貫した哲学が支えるモス・ブランドの広がり (後篇)

ブランディングのアイキャッチ画像

mos_photo6.jpg

1972年創業。日本の食文化を生かしたハンバーガーを提供し、

日本のハンバーガー業界でのシェアは、日本マクドナルドに次ぎ第2位の

株式会社モスフードサービス(モスバーガー)。

素材を厳選し、注文を受けてから作る「アフターオーダー方式」など、

スローフードの要素を取り入れているのが特徴である。

 

(財)ブランド・マネージャー認定協会のWEBサイトにて

この「モスバーガー」ブランドについて、2回にわたって、

インタビュー記事をUPしておりますが、

後篇では、以下のテーマにて記載しました。

 

■「哲学」で乗り越えたデフレの荒波

■自然な流れで生まれた「シニア雇用」

■さらに広がっていく「モスの哲学」

 

ブランドの価値とは、「機能的価値」「情緒的価値」の2つと

言われていますが、前回の「超熟」ブランドに続き、

この「モスバーガー」ブランドのインタビューを通して、

「社会的価値」という軸が、大きな価値として

昇華してきている時代になってきていると、

改めて感じました。

 

詳しくは、こちら↓をご覧くださいませ。

 

一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会

【スペシャルインタビュー】

http://www.brand-mgr.org/interview/cat23/vol2-26.html

 

 

関連記事

  1. ブランディングのアイキャッチ画像

    ブランディングセミナーとして… (その2)

  2. ブランディングのアイキャッチ画像

    ブランド名言集 Vol.112

  3. ブランディングのアイキャッチ画像

    『フルグラがチャレンジするカルビーの朝食革命』 (前篇)

  4. ブランディングのアイキャッチ画像

    一般財団法人 ブランド・マネージャー認定協会 設立ご挨拶

  5. ブランディングのアイキャッチ画像

    「シナプシス」に見学

  6. ブランディングのアイキャッチ画像

    BM認定協会 第2回公開シンポジウム報告 Part3

アーカイブ