営業職からブランド・マネージャーへ(後篇)

ブランディングのアイキャッチ画像

ito_03.jpg

サンスター(株)でOra2(オーラツー)等、

複数の製品のブランド・マネージャーを担当し、

中長期ブランド戦略立案、ブランドのリニューアル、

新製品・改良品の導入等を牽引し、同社の売上アップに貢献されたという実績。

そして、その後、格安航空会社(LCC)エアアジア・ジャパン(現バニラ・エア)に移り、

営業/マーケティング部長として日本のLCC事業立ち上げに携わるという実績。

さらに、現在、既存のやり方にとらわれない新しいサービスの立ち上げと

マーケティングを行うことを目指し、フロンディア(株)を設立して独立された

伊藤 恵理子さんにインタビューを試みました。

 

(財)ブランド・マネージャー認定協会のWEBサイトにて

2回にわたって記事に掲載していきますが、

後篇では、以下について記載しています。

 

■ブランド拡張の成功。しかし、そこにも苦労が

■新しいブランドを立ち上げることは新しい文化を作ること

■ブランド・マネージャーは、わくわくする職業

■日本の生活文化を豊かにすることを目指して

 

ぜひ、ご覧ください。こちら↓からどうぞ。

一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会

【スペシャルインタビュー】

http://www.brand-mgr.org/interview/cat104/vol2-29.html

 

 

関連記事

  1. ブランディングのアイキャッチ画像

    一貫した哲学が支えるモス・ブランドの広がり (前篇)

  2. ブランディングのアイキャッチ画像

    ペルソナの作り方とは?

  3. ブランディングのアイキャッチ画像

    動画撮影【「ブランド戦略論」を紐解く】

  4. 「実践MBAマーケティング講座」説明会アーカイブ動画を期間限定で公開

  5. ブランディングのアイキャッチ画像

    ブランド・マネージャー認定協会 -その4

  6. ブランディングのアイキャッチ画像

    ブランド名言集 Vol.56

アーカイブ