徐誠敏先生インタビュー「CEOブランドと企業ブランドのマネジメント」前編

ブランディングのアイキャッチ画像

so_3.jpg

 (財)ブランド・マネージャー認定協会のWEBサイトにて

中央大学商学部講師で、『企業ブランド・マネジメント戦略』の

著者でもある徐誠敏先生のインタビュー記事をUPしました。

 

2回にわたって掲載していきますが、前編では、

企業ブランド・マネジメントを中心にお話しを伺っています。

 

本質的な企業ブランド・マネジメントの目標設定で

一番重要な基盤になっているのが、以下のとおりとのことです。

 

1. 社員の行動指針の中心となる企業ブランドのアイデンティティの確立

2. 企業(経営)理念の社内浸透プログラムの構築

3. 社員の要求に応じ、彼らが満足できる形での情報および

 社員の持つ知識やノウハウの共有

 

この辺りのことを掘り下げて、インタビューしています。

とくに企業経営に携わっている方には、

とても興味深い内容になっているかと思います。

 

ぜひ、ご覧ください。こちら↓からどうぞ。

 

一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会

【スペシャルインタビュー】

http://www.brand-mgr.org/interview/cat71/vol1.html

 

関連記事

  1. ブランディングのアイキャッチ画像

    BM認定協会 第12期ベーシックコースを終えて

  2. ブランド弱者の戦略

  3. ブランディングのアイキャッチ画像

    一般財団法人 ブランド・マネージャー認定協会 設立ご挨拶

  4. ブランディングのアイキャッチ画像

    榛沢先生にインタビュー(ブランド・マネージャー認定協会編)

  5. ブランディングで社会課題解決する実践コミュニティに向けて

  6. ブランディングのアイキャッチ画像

    マクドナルドとモスバーガーの比較から見るブランドにおけるポジショニング…

アーカイブ