モニター制度

勉強のイメージ

[1] 販促手法の種類-販売時点直接型1
      試用体験手法 (3) モニター制度

 モニター制度とは、「テスト的に試してもらう」ことでもある。

 たとえば、感想文を書いてもらうなど、
 何らかの条件をつけて商品を試してもらうのがモニター制度である。

「モニタリング」ともいう。

 実際に、モニターをする人の自宅で商品を使ってもらい、
 商品機能を十分に理解してもらえる手法であり、
 これにより、モニター体験者は、商品への愛着が高まる。

 リピート促進や、新規の顧客を紹介してもらうことにもつながる。

 何度かモニターになってもらっているような
 ロイヤリティの高い顧客に、別の商品のモニターになってもらい、
 ロイヤリティをより高めることもできる。

 また、モニターによっては、今後の商品開発に必要な消費者の代表的な
 “濃い感想”をもらうこともできる。

 

 しかし、体験してもらう人が限られたり、
 モニターしてもらうためのコストがかかったりするという
 デメリットがある。

 ターゲット層を明確に決めて、その層にモニターを依頼するのが鉄則。

 モニター後は、アンケートを必ず実施し、その商品・サービスの
 クオリティの改善はもとより、「お客様の声」として、
 今後の販売促進の材料にしておきたい。

 モニター後に、購入に結びつける手法を組み合わせることも重要である。

※『この1冊ですべてわかる 販促手法の基本』
 (岩本俊幸著/日本実業出版社) より抜粋
 http://amzn.to/fyiah5

 

 

関連記事

  1. 勉強のイメージ

    制度手法-Part5【保証制度】

  2. 勉強のイメージ

    寺院広報アンケート調査-その1

  3. 勉強のイメージ

    SEDワンポイント講座<第1回 ニュースレターの活用>

  4. 勉強のイメージ

    『あなたにもできる』 寺院広報~実践編~その3

  5. 勉強のイメージ

    ザイオンス効果

  6. 勉強のイメージ

    「ホンキにさせる販促術」第4号

アーカイブ