「地域」を豊かにするブランディングとは?

有田焼の窯元が集まるデザインユニット「アリタプラス」をはじめ、
近年、地域ブランドの成功事例が耳目を集めています。

伝統を土台に取り組む、アリタプラスの革新的な試みや、
様々な「地域」が抱える課題とはどのようなものなのか?

数多くの地域ブランドを研究し、
佐賀大学で芸術地域デザイン学部の教授を務める、
山口 夕妃子先生に、地域ブランディング成功のポイントを伺いました。

地域ブランドは「産業ベースで考えていくこと」が重要だ
有田焼「アリタプラス」成功の背景とは?
https://www.brand-mgr.org/special-interview/yamaguchi

山口先生、ご多用のところありがとうございました!

関連記事

  1. ブランディングのアイキャッチ画像

    キリンフリー開発担当者 梶原奈美子氏にインタビュー

  2. ブランディングのアイキャッチ画像

    一貫した哲学が支えるモス・ブランドの広がり (後篇)

  3. ブランディングノウハウセミナー & プロフェッショナル養成プロ…

  4. ブランディングのアイキャッチ画像

    「ブランド=経営理念」と考える (後篇)

  5. 選ばれる人になる「パーソナル・ブランディング」の教科書

  6. ブランディングのアイキャッチ画像

    ブランド名言集 Vol.130

アーカイブ