IS マンスリーゼミナール(社内勉強会)

management

%E7%94%BB%E5%83%8F-008.jpg
弊社では、今まで不定期の勉強会はしていたが、
今年3月からは、月1回の定例勉強会を始めている。
[ISマンスリーゼミナール]として…。
土曜日なのに、ほとんどの社員が参加してくれた。
強制しているわけではないのに、
「本当にみんな勉強家なのだなぁ~」と思う。
とても喜ばしいことだ。


講師は、社員が交代で務めるわけだが、
先日の勉強会では7人の社員が講師となり、
1人15~30分で、自分で決めたテーマについて発表する。
今回はのテーマは以下の7つ。
1. ロゴ
2. 展示会
3. WEBユーザビリティ
4. ビジネスモデル的思考
5. DTP
6. WEBプロモーション
7. 映像

勉強会後に、得られたこと、気づいたことについて
アンケートを取った。
回答は以下のとおり。
・テーマ設定、資料の作り方(掘り下げ方)とともに、
プレゼンテーションの工夫など、勉強になった。
・その人の性格だけでなく、興味のある事まで見れた気がした。
・アットホームな勉強会で、リラックスしてみなさんの講義を聞けて
楽しかったです。普段関わっていることも、少し掘り下げてみると新しい発見などが
いろいろ出てきますね。みなさんどうもありがとうございました。
・たった2~3時間の間に、こんなにも様々な分野で、
いろいろ勉強になることや、勉強したいことが見つかって困りました。(笑)
・興味があってもなかなか調べられなかったコト(Webユーザビリティ等)が
知ることができた。
・ユーザビリティのノウハウからユーザの特性を知ることができた。
・大企業のプロセスではなく、中小企業にアレンジしたプロセスも必要だった。

感想は概ね良かったようだ。
皆さん、日々の仕事をやりながら、
しかも、とてつもなく忙しい時期に、大変だったと思う。
でも、このような機会はとても良いレバレッジになると思う。
おつかれさま。
次回4月は、「アカウントプランニング」と「校正・校閲」の
テーマについて、2人の社員に講師をお願いすることになっている。

関連記事

  1. management

    JTの経営理念とグルーバル化

  2. management

    人事制度研修 -その2

  3. management

    営業職を採用募集します

  4. management

    従業員の在宅リモート勤務について

  5. management

    わがまま? 主体的?

  6. management

    年頭挨拶内容 ※かなり長文です

アーカイブ