コロナ禍を乗り越えるブランド戦略【前編/後編】

10年前に創刊したコニカミノルタ株式会社提供の情報誌「ホンキにさせる販促術」。
プロデュースをはじめ、当社(イズアソシエイツ)にて、
企画・編集・デザインを手掛けてきましたが、
今年で10年を迎えることができました。

10年前に創刊したコニカミノルタ株式会社提供の情報誌「ホンキにさせる販促術」。
プロデュースをはじめ、当社(イズアソシエイツ)にて、
企画・編集・デザインを手掛けてきましたが、
今年で10年を迎えることができました。

季刊誌として3ヶ月に1回発行していますが、
毎号楽しみにしている読者の方もいらっしゃるとのこと、ありがたいことです。

今まで、知り合いのコンサルタントをはじめ、クライアント、
ブランド・マネージャー認定協会のトレーナー、有資格者の方々に、
ご登場いただいてきました。
ご協力をいただきまして、ありがとうございます。

「ホンキにさせる販促術」は、創刊10年目を節目として、
名称を「ホンキにさせる販促術/社会課題と向き合いニューノーマルを勝ち抜く
に変更することとなりました。

そして、この節目の40号と41号では、僭越ながら、
久しぶりに私自身が登場させていただくこととなりました。

ディレクターは、創刊号より変わらず当社デザイナーが手掛けてくれています。
いつもありがとう。これからもよろしくです!

■コニカミノルタが提供する販促情報マガジン
「ホンキにさせる販促術/社会課題と向き合いニューノーマルを勝ち抜く」

・Vol.40掲載 コロナ禍を乗り越えるブランド戦略【前編】



・Vol.41掲載 コロナ禍を乗り越えるブランド戦略【後編】

ご興味がある方は、以下よりダウンロードもできます。

■ホンキにさせる販促術 Vol.40/コロナ禍を乗り越えるブランド戦略【前編】
https://bs-offers.konicaminolta.jp/ppj/dl/wp/honki/40

■ホンキにさせる販促術 Vol.41/コロナ禍を乗り越えるブランド戦略【後編】
https://bs-offers.konicaminolta.jp/ppj/dl/wp/honki/41

関連記事

  1. ブランディングのアイキャッチ画像

    BM認定協会 第15期ベーシックコースを終えて

  2. ブランディングのアイキャッチ画像

    ホワイトベルグの事例を交えて解説-マーケティングミックス(4P/4C)…

  3. 『Airレジ』から10年。「商うを、自由に。」の実現へ

  4. ブランディングのアイキャッチ画像

    つまりこういうことだ! ブランドの授業

  5. ブランディングのアイキャッチ画像

    ブランド名言集 Vol.13

  6. ブランディングのアイキャッチ画像

    第10期 アドバンスコース Part2

アーカイブ