『まず、世界観を変えよ』出版記念講演会

本

41HmO1npGUL__SL500_AA300_.jpg

昨日、田坂広志先生の『まず、世界観を変えよ
出版記念講演会講演会に行ってきた。

著書『まず、世界観を変えよ』は、
13年前に出版された「複雑系のマネジメント」を
加筆・修正したもの。

今回の講演では、この「複雑系」という言葉の意味を
今一度、深く伝えていただいた。

最近では使い古されているように言われているが、
これからの時代こそ、深く考えていかねばならない
テーマだという。

なぜ「複雑な問題」を解決できないのか?

 

それは、「根本的な誤解」を抱いているから。

小さな部分に「分割」し、それぞれを詳細に「分析」し、
最後にそれを「総合」すれば、必ず解決策が見つかる。

そう信じ込んでるいるから解決できない。

物事が複雑になっていくと新たな性質を獲得する。

新たな性質とは「生命的な性質」が宿り、
自由に「管理」「制御」「操作」することが
できなくなる。

これが、「複雑な問題」を解決できない根本的な理由。

では、どうしたら解決できるのか?

その答えが「まず、世界観を変えよ」ということなのである。

「機械的世界観」を、「生命的世界観」に変えるということなのである。

1時間の講演後、サインをいただき、握手させていただいた。

DSC05706.JPG

中心に書かれている「志」。

「志」と「野心」の違いとは、どのようなものなのだろうか?

どちらも大きな夢や目標に向かって、一生懸命に努力する点では似ている。
だが、実は似て非なるもの。

田坂先生いわく、

野心」とは

己一代で、何かを成し遂げようとする願望

」とは

己一代では成し遂げ得ぬほどの素晴らしい何かを、次の世代に託する祈り

という。

「祈り」って、魂をゆさぶる凄い響きがある。

田坂先生は、まもなく60歳になられる。

これほどまでに「生き方」について人の心に刻める人は、
そうはいないだろう。

感動のあまり、講演中に3度泣いてしまった。

いずれまた、この感動に触れてみたい。

 

関連記事

  1. インサイトを見つけるには?/スペシャルインタビュー

  2. 本

    デフレ時代にひそかに売れている”教科書”ってナ…

  3. 本

    「レディーバードクラブ」 2地区大会での講演

  4. The Concept/一生使えるコンセプトの教科書

  5. 本

    【販促活用本】アマゾンキャンペーン 7/22(火)より2日間

  6. 本

    天災人災格言

アーカイブ