インサイトを見つけるには?/スペシャルインタビュー

直訳では「洞察」や「物事の本質を見抜くこと」を意味する
「インサイト」という言葉。
マーケティングの世界では「人を動かす隠れた心理」を意味しています。
あの「消臭力」のCMを手掛ける、
新刊『「心」が分かるとモノが売れる』を上梓した鹿毛康司氏は、
人の行動には心の奥底に潜むインサイトが影響していると指摘しています。

消費者のインサイトを見つけるためには、
マーケターは果たして何をすべきか。鹿毛氏にお話を伺いました。

(一財) ブランド・マネージャー認定協会 スペシャルインタビューにて公開しました!
https://www.brand-mgr.org/special-interview/kage-kouji

関連記事

  1. 本

    『この1冊ですべてわかる 販促手法の基本』 2刷決定!

  2. 本

    食品商業の執筆 -その1

  3. ブランディングのアイキャッチ画像

    昨年(第2回)の公開シンポジウムのダイジェスト映像

  4. 本

    ある女性広告人の告白 -その2

  5. ブランディングのアイキャッチ画像

    榛沢先生にインタビュー(ブランド・マネージャー認定協会編)

  6. ブランディングのアイキャッチ画像

    元スターバックスCEO 岩田氏インタビュー 第2弾 (後編)

アーカイブ