ブランド名言集 Vol.38

ブランディングのアイキャッチ画像

ブランド名言集を(財)ブランド・マネージャー認定協会

フェイスブックページで毎週連載しています。

https://www.facebook.com/brandmanagers

 

【 ブランド名言集 Vol.38 】

 

ブランディングやマーケティングに関する書籍の中から、

印象的な言葉をご紹介していきます。

 

■価値・用途・ユーザーの声でブランドは蘇る

 

大ヒットしたブランドが、頭打ちになることがあります。

市場のニーズが無くなったのであれば撤退させればよいのですが、

企業の象徴とも言えるブランドの場合、そういうわけにもいきません。

 

しかし、そんなブランドを蘇らせる方法はあります。

たとえば「キシリトールガム」は、カルシウムを歯に補給する

「価値」を付け加えて復活しました。

 

また「ポッキー」は子供用だけでなく、お酒の友という「用途」を

提案して復活しました。

 

そして「味ぽん」は冬の鍋料理だけでなく、

漬け物や肉の下味つけに使っていた「ユーザーの声」を広めて、

復活したのです。

 

いずれもブランドを再活性化させる方策として、

有効な手段と言えるでしょう。

 

参考:「企業を高めるブランド戦略」  田中 洋・著 

Amazon → http://goo.gl/MYZ4mQ

 

文:関和幸

 

 

関連記事

  1. ブランディングのアイキャッチ画像

    (財)ブランド・マネージャー認定協会 各コースの残席状況

  2. ブランディングのアイキャッチ画像

    第7回ブランド・セッションのご案内

  3. ブランディングのアイキャッチ画像

    ブランド戦略戦略講座[旅館・ホテル業編]

  4. 『ブランド・マネージャー資格試験公式テキスト』重版5刷!

  5. ブランディングのアイキャッチ画像

    ブランド名言集 Vol.75

  6. ブランディングのアイキャッチ画像

    ヒーリングアート Part2

アーカイブ