浄土宗総本山知恩院の宿坊に滞在

日常のコメントアイキャッチ画像

DSC00342.JPG

夜の京都、知恩院。

先々週末からの3日間、浄土宗総本山知恩院の宿坊に滞在していました。

この時期の京都の夜は、祇園祭の宵山で賑やかだったかと思いますが、
智恩院は、まったく逆、厳かな雰囲気を醸し出していました。
とくに夜は、ライトアップの加減も絶妙です。無心にさせてくれます。

また、宿坊にて『写経』を経験しました。

初体験にもかかわらず、今回の写経の題材は
一番難易度が高かったようですが、
こちらも集中できて、無心になることができました。

 

11719.jpg

100回以上、写経会に参加されている方もいるようです。驚きです。

意味を理解することは、簡単ではないようですが、
今後もできれば継続的に参加して、何かを感じ取れればと思います。

 

20913.jpg

写真は宿坊で飲んだ「知恩院のお茶」。
そのまんまのネーミングです。

情緒的価値のかたまりです。

 

関連記事

  1. 日常のコメントアイキャッチ画像

    金沢~能登半島へ

  2. 日常のコメントアイキャッチ画像

    イズ・アソシエイツのサイトを少しだけリニューアル

  3. 日常のコメントアイキャッチ画像

    親父の個展のサイトがUPされました!

  4. 日常のコメントアイキャッチ画像

    日曜日の即レス

  5. 新年のご挨拶

  6. 日常のコメントアイキャッチ画像

    友人のデザイン会社に訪問

アーカイブ