制度手法-Part5【保証制度(2)】 修理保証

勉強のイメージ

 販促手法の種類-販売時点直接型5
 制度手法-Part5【保証制度(2)】 修理保証

 販促手法の1つである制度手法のなかでも保証制度は、
 対象の違いから、7つのバリエーションがあるが、
 今回は 「修理保証」について解説する。

 製品の動作を消費者に保証するため、
 販売後の一定期間、動作保証をつけることで、
 消費者に製品の優位性をアピールできる制度。

 この場合の「動作保証」は、設計時にあらかじめ定められた
 スペックを満たすことであり、
 その外観(美観)や設計時に想定された範囲以上の性能は含まれない。

 オーディオや時計、アクセサリーの修理保障などがそうだ。

 高価または長期に使用される商品の場合、
 見た目だけでは判断できない品質を保証することによって、
 顧客の購入後の不安を取り除けるので、購入行動を後押しする。

 

※『この1冊ですべてわかる 販促手法の基本』
 (岩本俊幸著/日本実業出版社) より抜粋
 http://amzn.to/fyiah5
 

関連記事

  1. 勉強のイメージ

    300名を集客した美容室の広告

  2. 勉強のイメージ

    販売促進スペシャルセミナー[広告表現術編]2011年5月開催分を終えて…

  3. 勉強のイメージ

    「販促事例レポート」Vol.16 モテ売場の創り方

  4. 勉強のイメージ

    日本印刷技術協会(JAGAT)主催の研修-Part2

  5. 勉強のイメージ

    モクモク手作りファーム Part4

  6. 勉強のイメージ

    販促手法の種類- 折込チラシ (6)行動を喚起するチラシ その1

アーカイブ