効果が上がる行事案内の作り方-Part2

勉強のイメージ

■お施餓鬼チラシの変遷
表面
GY01A.jpg
裏面
GY01B.jpg
まず、寺院にとって重要な年中行事の一つでもある
「お施餓鬼の案内」から見ていきたいと思う。


こちらが以前から使われていたお施餓鬼の案内である。
このチラシの情報を基に、
少しでもターゲットである檀信徒の方々に訴求できるような
チラシの表現を考えたものが下の図である。
表面
GY02A.jpg
裏面
GY02B.jpg
目を引きかつ理解しやすく整理していくために、
このようなラフスケッチを書いた。
そして、その完成形がこちら↓です。
表面
GY03A.jpg
裏面
GY03B.jpg
ここでは大きな変化として、タテ書きを横に、
表面では、目を引くための工夫としてキャッチコピーを
かなり大きめにメリハリをつけ、
レイアウト、アイキャッチを工夫した。
裏面は、元のチラシと文面は同じだが、
よりわかりやすく、見やすいレイアウトとして工夫した。
表面では目を引くことをポイントに、
裏面では見やすいレイアウトに変化したかと思う。
参考になれば…。
次回は、「写経会チラシの変遷」を見ていきたいと思う。

関連記事

  1. 勉強のイメージ

    本日で終了 『未経験でもできる、売れる広告作りベーシック講座』

  2. 勉強のイメージ

    いよいよ!! 受講お申込み開始!!

  3. 勉強のイメージ

    診断サービス

  4. 勉強のイメージ

    葬儀業界向けセミナー報告

  5. 勉強のイメージ

    11/7 ベーシックセミナー -その2

  6. 勉強のイメージ

    『あなたにもできる』 寺院広報~実践編~その1

アーカイブ