PROM Fes. フォトレポート Part18

勉強のイメージ

582.jpg
『PROM Fes.』 第2日目「マーケティング・ブランディング」の部屋の
第3講座。
講師は、
R-3 代表 小池 玲子 さん
講座タイトルは、
ブランド構築と直結する
「クリエイティブブリーフ」の作り方


539.jpg
小池さんは、一昨年「ある女性広告人の告白」
という本を出されました。
私が、尊敬するオグルビー師匠の著書
「ある広告人の告白」。
そして、このブログのタイトル「ある広告屋の告白」。
ある女性広告人の告白」は、
私にとって、当然気になるタイトルだったわけですが…
直ぐに手にし、読んでみると。
やはり、小池さんも、オグルビー師匠に
影響を受けていらっしゃるようで、
とても共感することが多かったです。
ということで、すぐに小池さんに
アポを取らさせていただき、
お会いできることになりました。
そんなご縁から、その後、
積極的に数々の協力いただくことになりました。
例えば、弊社での対談インタビュー
弊社での「クリエイティブブリーフ」勉強会の講師。
そして、マンスリーゼミナール特別編の
講師でのご登壇。
さらには、ブランド・マネージャー認定協会
理事にも就任いただけることになりました。
今回の『PROM Fes.』の講師も一つ返事でご快諾いただき、
ありがとうございます。

関連記事

  1. 勉強のイメージ

    『レスポンス広告実践塾』(JAGAT主催) Part3

  2. 勉強のイメージ

    小池玲子先生のインタビュー

  3. 勉強のイメージ

    行事案内チラシの参考コピー例 -その2

  4. 勉強のイメージ

    「飲食店経営6月号」の特集記事執筆

  5. 勉強のイメージ

    みずほ総研にてセミナー

  6. セミナーのイメージ

    売れる広告づくりを、極める。広告制作の「型」を学ぶ。

アーカイブ