ブランディングと知的財産の関係とは?/スペシャルインタビュー

ロゴやネーミング、ブランド体験を決めるうえで、
知的財産はときに強い競争力となり得る可能性があります。

ブランディングを行う前に、ぜひ知っておきたい、
商標登録や意匠登録などの知的財産について、
ブランド・マネージャー認定協会の認定トレーナーでもある、
ブランド弁理士の土野氏に伺いました。

とても分かりやすく解説していただいています!

■ブランド・マネージャー認定協会スペシャルインタビュー
【「知的財産権」とブランディングはあくまで “セット”で考える】

https://bit.ly/2Xox4sV

関連記事

  1. マケブラ夏祭|イベントのご案内

  2. ブランディングのアイキャッチ画像

    BM認定協会 第32期ベーシックコースを終えて

  3. 書籍『ChatGPTと描くブランドの設計図』予約販売中!

  4. ブランディングのアイキャッチ画像

    第7回ブランド・セッション報告 Part1

  5. 第12回公開シンポジウム「BRAND MANAGEMENT AWARD…

  6. ブランディングのアイキャッチ画像

    第3回公開シンポジウムのご案内

アーカイブ