販促手法の種類- 折込チラシ (1)チラシの特性を考える Part2

勉強のイメージ

 販促手法の種類-新規顧客向け・媒体活用型1

折込チラシ  (1)チラシの特性を考える Part2

 

前回(このブログの2/25分)は、

新聞折込広告チラシの特性についてお伝えした。

 

チラシを挟み込むということでは、新聞ではなく、

「コミュニティ紙・タウン誌」といった情報誌を活用する方法もある。

 

新聞と比べて保存されやすい情報が掲載されている

コミュニティ紙・タウン誌は、販促媒体として、

お客様の購入の検討が長期にわたる商品・サービスに適している。

 

チラシの特性として、

「手に取りやすい」「ハンディさ」「ひと目で判断される」

「自由さ」が挙げられる。

 

さらに、地域的な情報源(地域密着性)としての特性を活かすことで、

効果が最大化する。

 

チラシは、商品・サービスの売行きに直結する、

地域の消費者と売り手をつなぐのに有効な販促媒体なのだ。

 

どんなチラシにも、売り手が必ず伝えたいメッセージがあり、

そのメッセージをお客様に伝えるために、目につきやすく、

興味を引かせる工夫が必要。

 

受け手(お客様)が理解し、実際に行動を起こしてこそ、

チラシの役目は完結する。

 

そのためには、伝える(配布する)方法を考えなければならない。

 

 いうまでもなく、「チラシの表現」も重要であるため、

次回からチラシの見せ方を具体的に見ていくことにしよう。

 

 

※『この1冊ですべてわかる 販促手法の基本』

 (岩本俊幸著/日本実業出版社) より抜粋

 http://amzn.to/fyiah5

 

関連記事

  1. 勉強のイメージ

    ニュースレター・広報誌を受注して、定期収入を得る方法

  2. 勉強のイメージ

    販促手法の種類- 折込チラシ (6)行動を喚起するチラシ その1

  3. 勉強のイメージ

    竹内謙礼氏インタビュー Part6

  4. 勉強のイメージ

    PROM Fes. フォトレポート Part20

  5. 勉強のイメージ

    販促手法の種類-カタログ

  6. 勉強のイメージ

    マンスリーゼミナール 9/26 -その2

アーカイブ