制度手法-Part5【保証制度(3)】 点検保証

勉強のイメージ

販促手法の種類-販売時点直接型5
制度手法-Part5【保証制度(3)】 点検保証

 販促手法の1つである制度手法のなかでも保証制度は、
 対象の違いから、7つのバリエーションがあるが、
 今回は 「点検保証」について解説する。

「点検保証」とは、顧客に対して、購入時にある一定の期間、
 点検を保証する仕組み。

 主に耐久消費財で使われる。自動車販売などが代表的で。

 たとえば、次の車検時まで、無償または低額の点検費用を保証する。

 住宅販売やリフォームはもとより、
 車・バイク、医療器具、カメラなどの精密機械を使用することで、
 故障や不具合などが懸念される商品が対象。

 点検を保障することで、顧客の利用に対する懸念を
 取り除くことができる。

※『この1冊ですべてわかる 販促手法の基本』
 (岩本俊幸著/日本実業出版社) より抜粋
 http://amzn.to/fyiah5

 

関連記事

  1. 勉強のイメージ

    マンスリーゼミナール -その2

  2. 勉強のイメージ

    販売促進スペシャルセミナー[基本編]

  3. 勉強のイメージ

    『あなたにもできる』 寺院広報~実践編~その3

  4. 勉強のイメージ

    【デジタルイメージングスクエア・セミナー】ホンキにさせる販促術

  5. 勉強のイメージ

    販促手法の種類-ニュースレター

  6. 勉強のイメージ

    「PROM Fes.」 講師陣の最終発表!!

アーカイブ