オープン懸賞

勉強のイメージ

販促手法の種類-販売時点直接型2
キャンペーン手法 (1) オープン懸賞

オープン懸賞は、商品を購入しなくても景品をもらえるもの。

 一般消費者向けのものと、来店者を対象とするなどの
 制限つきのものに分けられる。

 新商品の認知度を高めるための販促手法として活用されるため、
 誰でも応募できる方法をとるのが一般的。

 商品名や特徴などを回答してもらい、抽選で景品を進呈するわけだが、
 景品を魅力的なものにして、応募数の拡大を図れれば、
 早期に認知度を高められる。

 このようなことからも、オープン懸賞は、小売業というより、
 メーカーがマス広告によって告知する必要がある。

 懸賞の応募内容の違いから、
「クイズ・タイプ」「アンケート・タイプ」「コンテスト・タイプ」
 のようなバリエーションがある。

 オープン懸賞は、他の手法と比べて、
 直接的な販売効果は期待できないことから、
 以前より少なくなってきているとはいえ、
 食品や日用品などは、新発売時などに、
 クローズド懸賞と合わせて行なわれることが多い。

 高額商品などの場合は、購入資金をプレゼントすることで、
 応募してきた消費者の名前、住所などの情報を収集し、
 それを見込み客のデータベースと結びつけるというように、
 その後の応募者へのアプローチなどによって、
 販売の可能性を高めることができる。

 

 あるフォトスタジオの事例を紹介する。

 このスタジオでは、誕生日をテーマにしたフォトコンテストを行なった。

 応募条件は、その年に1歳を迎える子どもがモデルであること。
 コンテストの結果は店頭で発表し、入賞者に記念撮影をプレゼントした。

 子どものいる家庭には、七五三や入学式など、
 年齢に合わせた写真撮影の機会がある。

 オープン懸賞時に集めた住所や年齢、お子さんの情報や写真を有効に活用し、
 定期的にタイミングよく、割引クーポンやプレゼントを届けているのである。

 

※『この1冊ですべてわかる 販促手法の基本』
 (岩本俊幸著/日本実業出版社) より抜粋
 http://amzn.to/fyiah5

 

関連記事

  1. 勉強のイメージ

    坂本啓一氏との面会 -その2

  2. 勉強のイメージ

    SEDワンポイント講座<第3回 地域密着型ポスティングツール>

  3. 勉強のイメージ

    美容の経営プラン(2010年12月号)

  4. 勉強のイメージ

    プロダクト・ライフサイクル

  5. 勉強のイメージ

    キャンペーンアイデア

  6. 勉強のイメージ

    販促手法の種類- 折込チラシ (4)記憶に残るチラシ

アーカイブ