商品サンプル配布

勉強のイメージ

販促手法の種類-販売時点直接型1
試用体験手法 (1)商品サンプル配布

商品のサンプル(試供品)を見込み客に配布し、
試しに使ってもらって、その商品のよさを実感してもらうという手法で、
「サンプリング」ともいわれる。
なかでも、商品を配布する展開を「プロダクトサンプリング」と呼ぶ。

この手法の目的は、次の購入に結びつけることにある。
以下のように、配布方法の違いによって分けられる。

 戸別配布/郵送配布/店内配布/商品添付配布/応募者送付
 街頭配布/拠点配布/同梱送付

状況に応じて、適切な場所で必要な期間に限定し、
ターゲットも絞り込んだ展開が可能。

商品体験から、購買の動機付けとともに販売の拡大へと、
短期的に効果が上げられる。
また、ブランドロイヤリティが高い競合品からの買い換えを可能とする。

しかし、多くのサンプル配布は、人手を要するため、
ターゲット1人当たりの到達コストがかかることと、
必要なターゲットだけを狙った到達がむずかしい面がある。

結果として、費用効率が低下しやすいというデメリットがある。
 

この手法は、新規顧客の買上を増やす方法として有効性は高いものの、
一般的な売上アップという面では、他の手法と比べて、
費用効率が低くなることがある。

他ブランドとの差異の明確化をつくり上げることが重要であり、
商品の機能面に優位点があるだけでなく、
試してみて、すぐに違いがわかることがポイント。

ブランドを試してもらう働きであり、
購入経験率の低い商品に適した手法。

反対に、ブランドの浸透率の低い市場を選別しないと、
費用効率が著しく低下する恐れがある。

サンプル配布後に購入に結びつけるしかけを行ない、
商品の購入率を高める工夫が必要となる。

 ※『この1冊ですべてわかる 販促手法の基本』
 (岩本俊幸著/日本実業出版社) より抜粋
 http://amzn.to/fyiah5
 

関連記事

  1. 勉強のイメージ

    接客系アプローチ【4】名刺類の活用

  2. 勉強のイメージ

    商業界.Net 「Web版 最強の販促ウエポン100連発」【第3回】

  3. 勉強のイメージ

    「マーケメディア」にてレポートの無料ダウンロード

  4. 勉強のイメージ

    月刊 「商業界」 09年3月号まもなく発売

  5. 勉強のイメージ

    寺院広報アンケート調査-その1

  6. 勉強のイメージ

    モクモク手作りファーム Part4

アーカイブ