SMBCコンサルティング主催セミナーを終えて

勉強のイメージ

DSC06976.JPG

今週月曜日は、三井住友銀行グループのSMBCコンサルティング主催のセミナー。

前回7月に開催されて以来3ヵ月ぶり。再度講師として呼んでいただいた。
ありがたいことである。

タイトルは以下のとおり。

パンフレット・チラシ・ダイレクトメール、看板からメニューまで
年末、年始商戦に向けた「売れる広告」の作り方【全講】
http://bit.ly/c98v1I

今週は、週に3回セミナー講師を務めるが、
以下のようにこのセミナーは、いきなりダブルヘッターだ。

第一部 印刷物 基礎編【午後】 13時30分より16時30分まで
第二部 印刷物 実践編【夜間】 17時30分より20時30分まで

いつものセミナー開始前の儀式として、ユンケルを2回飲んだ。(笑)

前回7月に開催されたセミナーにも受講されていた
ある機械メーカーの販促担当者である20代前半の女性が
今回も受講していただいた。

講義の終了後、「私ストーカーみたいですね」って、
この3ヵ月の実践報告をはじめ、質問をバシバシいただいた。

とても熱心で、とてもうれしかった。
 

関連記事

  1. 勉強のイメージ

    「ホンキにさせる販促術」まもなく創刊

  2. 勉強のイメージ

    「お客様の声」の集め方と活用方法

  3. 勉強のイメージ

    シンクタンクからの執筆依頼 Part1

  4. 勉強のイメージ

    ザイオンス効果

  5. 勉強のイメージ

    全脳を使って販促活動を思考する

  6. 勉強のイメージ

    【感想】-チラシ広告厳選事例 徹底分析集

アーカイブ