銀行系主催のセミナー

勉強のイメージ

最近、立て続けに、
銀行系シンクタンク主催のセミナーでの
講師が決まった。
まずは、4月15日(水)に
三菱UFJリサーチ&コンサルティングでのセミナー
↓こちらが詳細
http://www.murc.jp/images/sp/2296.pdf
次に、8月7日(金)に
みずほ総合研究所のセミナー
(日程だけ決定。詳細は未定)


これら銀行系シンクタンクのセミナーは、
次の2つの条件を満たさないと、
二度と講師として呼ばれないとのこと。
1.集客状況
2.受講者アンケートの評価
とても、プレッシャーがあるが、
(どちらかと言うとプライドとして…)
自社主催のセミナーでは、集客も考えなければならないが、
今回の場合、集客については、
主催者側の顧客リストとブランドに委ねるしかない。
講義内容と話し方については、
とにかく「残心」を心掛けるしかない。
今までの自社主催でもまったく同じことではあるが…。

関連記事

  1. 勉強のイメージ

    販促手法の種類-Eメール

  2. 勉強のイメージ

    キャンペーンアイデアの種類-Part3【景品型、増量型】

  3. 勉強のイメージ

    PROM Fes. フォトレポート Part6

  4. 勉強のイメージ

    ペア特典

  5. 勉強のイメージ

    米満和彦氏インタビュー Part4

  6. 勉強のイメージ

    PROM Fes. フォトレポート Part13

アーカイブ