寺院広報アンケート調査-その1

勉強のイメージ

今回から何回かにわたり
寺院広報についてのアンケート調査を
報告してみたいと思う。
そもそも「なぜアンケート調査を実施したのか?」というと…
それは、
「『あなたにもできる』 寺院広報~実践編~」の講義を
開催するにあたり、
私自身いくつか知っておきたいことがあったからである。
寺院広報に関しての
現状、課題、悩みなどを知らないで講義をしても、
それは単なる独りよがりにしかならないから…。
今年の1~3月に、ある宗派の寺院の住職を中心に
次のようなアンケートを取った。


【調査1】
あなたのお寺で行事に参加する方は、近年どのような状況ですか?
【調査2】
調査1で「増加傾向」「減少傾向」と答えた方は、
その理由と考えられることがあればご記入ください。
【調査3】
あなたのお寺で参加人数が一番多い行事とは何ですか?
【調査4】
調査3の行事は何で告知していますか?
【調査5】
調査4の告知方法の中で、最も効果のあると思われる方法(媒体)は何ですか?
【調査6】
あなたのお寺では、今後行事をどのようにしていきたいですか?
【調査7】
行事案内を告知することに対して、困っていることなど
何か課題などがあればご記入ください。
回答数48件をいただいた。
この調査結果の一部を何回かにわたってご紹介しようと思う。
まず、【調査1】として
「あなたのお寺で行事に参加する方は、近年どのような状況ですか?」
というアンケートは、
増加傾向 21%
変わらない 58%
減少傾向 21%

という結果であった。
これはよく組織論などに出てくる「2対6対2の法則」と通じるように思う。
いわゆる組織における2割が優秀、6割は普通、
残りの2割が不出来な人で、
上位2割の人が残り8割の人を引っ張っている
などとも言われている。
また、人間には3タイプの人がいて、
左記のように分かれているとも言われる。
上位2割=自燃性の人(自ら燃える人)
中位6割=加燃性の人(誰かによって燃える人)
下位2割=不燃性の人(何をしてもされても燃えない人)
こじつけるわけではないが、
「2対6対2の法則」が寺院広報にも当てはまってしまうとは…
う~ん。興味深い。

関連記事

  1. 勉強のイメージ

    「ホンキにさせる販促術」第4号

  2. 勉強のイメージ

    PROM Fes. フォトレポート Part8

  3. 勉強のイメージ

    接客系アプローチ【3】アップセリング

  4. 勉強のイメージ

    販売促進スペシャルセミナー[広告表現術編]11月開催分を終えて

  5. 勉強のイメージ

    モニター制度

  6. 勉強のイメージ

    IGAS展にて2日間講演

アーカイブ