2015年出版の『社員をホンキにさせるブランド構築法』(通称紫本)は、
おかげさまで版を重ね、
昨年10月に出版社より改定新版のお話しをいただきました。
そこで、ブランド・マネージャー認定協会トレーナーの
みなさんより事例をご提供いただき、
みなさんとともに執筆・編集に取り組んでまいりました。
9ヵ月かかりましたが、
ようやく完成し本日(7/29)販売できることになりました。
事例部分は全て刷新し、8事例を掲載しています。
■チームブランディングを実践で学ぼう
Case1 真鯛養殖会社のチームブランディング 扇野トレーナー著
Case2 複数拠点展開の保育園のチームブランディング 吉田トレーナー著
Case3 地方自治体のチームブランディング 平野トレーナー著
Case4 物流会社のチームブランディング 武川トレーナー著
Case5 新規分譲地のチームブランディング 渡部トレーナー著
■チームブランディング実践後は、何が起きたか?
Case1 美容室のチームブランディング 島田トレーナー著
Case2 温泉旅館のチームブランディング 榎本トレーナー著
Case3 医療機関のチームブランディング 蒲原トレーナー著
執筆協力いただいたトレーナーのみなさま、
事例掲載をご快諾いただいた事例提供企業のみなさま、ありがとうございました。
※近日中に献本いたします。
ちなみに、書籍『社員をホンキにさせるブランド構築法』は
『紫本』と呼んでいたので、新版は『新紫本』と呼んでください。
7年ぶりに生まれ変わった『新紫本』。
掲載されている新たな事例は、とても読みごたえがある内容です。
ぜひ、ご購読ください。
■新版 社員をホンキにさせるブランド構築法
https://amzn.to/3S9zDqJ