『社員をホンキにさせるブランド構築法』(通称紫本)の改定新版

紫本は、おかげさまで4刷まで重版され、
そろそろ在庫もなくなるということで、
昨年、改定新版のお話しをいただきました。

事例ページを全て新しい内容に刷新することとし、
ブランド・マネージャー認定協会 認定トレーナーの
みなさんに執筆協力いただき、
準備を進めてまいりました。

このようななか、本日、同文舘出版の古市編集長にお会いして、
最終的に内容を詰める打ち合わせをしました。

既にほぼ、原稿が出揃ってきていますが、
販売時期の関係があり出版まであともう少しかかります。
※執筆協力者のみなさん、お待たせしてすみません。

チームブランディング事例には、魚の養殖会社、複数拠点展開の保育園、
地方自治体、物流会社、新規分譲地が新たに加わり、
美容室、温泉旅館、医療機関については、
その後何が起きたか? に触れています。

というように、バラエティ豊かで、
かつ、現場感たっぷりの内容となっています。

日本を元気にするブランディング仲間がどんどん増えてきていて、
うれしい限りです。

出版までもう少しかかりますが、楽しみにしていてください。

関連記事

  1. 第2回 ブランディング事例共有会 発表者決定!

  2. 本

    「ある女性広告人の告白」 再び紹介

  3. ブランディングのアイキャッチ画像

    終活ビジネスで新たな市場を開拓!

  4. ブランディングのアイキャッチ画像

    [メルマガコンサルタント]平野友朗氏のインタビュー記事UP

  5. 本

    チラシ・DM祭り前夜祭

  6. ブランディングのアイキャッチ画像

    長野県茅野市へ出張

アーカイブ