日本印刷技術協会(JAGAT)月刊誌『プリバリ印』2012年3月号にて連載執筆

本

pv-vol_37s.png

日本印刷技術協会(JAGAT)発行の会員向け月刊誌『プリバリ印』
2012年3月号にて、連載第9回目を執筆しました。

今回は「レスポンス広告」をテーマに、
P38~41(4ページ)にわたり掲載されています。

残念なことですが、今回で連載が終了となり、
『プリバリ印』も休刊となるようです。

印刷業界は、「印刷を請け負うこと」以外の付加価値を上げられるように
早急に対応していかないと、業界自体が本当にやばいです。

私の父親は印刷屋だったこともあり、
小学生の頃は活字部屋のとなりで寝泊まりしていました。
おもちゃは、もっぱら活字を積み木代わりに遊んでいました。
(手がいつも鉛臭かったことを思い出します。)

こんなこともあり印刷業界を応援しています。
それぞれの会社が独自の方向性を打ち出すめために、
早く変革して欲しいと心から願っています。

日本印刷技術協会(JAGAT)発行の会員向け月刊誌『プリバリ印』
2012年3月号の目次はこちら↓
http://www.jagat.or.jp/downloads/pv/PV201203_P04_05.pdf

 

関連記事

  1. 本

    最初から「100回客」を集める方法

  2. デジタル時代にブランドの役割はどう変わるのか?

  3. インサイトを見つけるには?/スペシャルインタビュー

  4. 本

    無印良品の「あれ」は・・・

  5. 本

    戦略PR-空気をつくる。世論で売る。

  6. 本

    重版決定! 『驚きのレスポンス広告作成術』

アーカイブ