販促手法の種類-ニュースレター

勉強のイメージ

 販促手法の種類-既存顧客向け・媒体活用型5

 ニュースレター 販売に結び付けるためにさまざまな工夫が必要

 

 ニュースレター=売り込みではない

 

 ニュースレターとは、自社発行の「手づくり新聞」のようなものです。

 「お店通信」「情報誌」「会報誌」「瓦版」など、呼び方はさまざまです。

 ニュースレターの特徴は次のとおりです。

 

 (1)売り込みが少ない、あるいはほとんどない

 

 商品・サービスの売り込みは、誌面上にはほとんどありません。チラシ

 などのセールスツールが必要な場合は、ニュースレターとは別に準備する

 か、クーポンを同封します。

 

 (2)受け手にとっての利益をもたらす情報に焦点を当てている

 

 美容室であれば、「髮を傷めないために自宅でできること」というように、

 髮の専門家だから伝えられる情報が求められます。話題はお客様の

 ベネフィットに焦点を当てて、店側の売り込みは極力抑えましょう。

 

 (3)専門家の立場からのアドバイスやお役立ち情報が多く盛り込まれている

 

 たとえば、「○○講座」「プロの裏ワザ教えます!」「間違いだらけの○○」

 「○○研究所」「トレンド情報」「素朴な疑問Q&A」といったタイトルを付け、

 これらに沿ったコンテンツを用意します。

 

 

※『この1冊ですべてわかる 販促手法の基本』

 (岩本俊幸著/日本実業出版社) より抜粋

 http://amzn.to/fyiah5

 

関連記事

  1. 勉強のイメージ

    コンバージョンアップ・ノウハウの体系化

  2. 実はデータってこう見るんだ! LTVを最大化させる「顧客データ」活用の…

  3. 勉強のイメージ

    米満和彦氏インタビュー Part4

  4. 勉強のイメージ

    オープン懸賞

  5. 勉強のイメージ

    インタビュー-通販のニッチメディアとは?

  6. 勉強のイメージ

    福井商工会議所での講演 Part3

アーカイブ