映画 『リリーのすべて』

日常のコメントアイキャッチ画像

169073_1.jpg

以前より定期的に映画を観にいっているが、

先日は、『リリーのすべて』を観た。

 

この映画は、主人公リリーの日記を元にして制作している。

1920年代頃の性同一性障害者として、

当時は稀な適合手術を受けた男性の実話。

 

心と身体が別々の違和感がある障害は、今だからこそ、

表面化、顕在化しやすい状態にあるかと思うが、

当時は、そもそも表面化するには、想像を超える

勇気がいることだっただろう。

 

そのあたりのことが、とても繊細に映像化されているし、

主人公夫婦が画家ということもあり、

何よりも映像がとても美しく仕上がっていた。

 

さすがに、私にとって共感性は薄いが(笑)、

良い芸術に触れるという余韻に浸れた映画だった。

 

関連記事

  1. 日常のコメントアイキャッチ画像

    死生観 - 1

  2. 日常のコメントアイキャッチ画像

    ジャニス・ジョプリンの再来?

  3. 経営者必見! ブランド経営で企業成長は加速する『ブランド経営実践会』開…

  4. 日常のコメントアイキャッチ画像

    シュートボクシング

  5. 日常のコメントアイキャッチ画像

    蓼科出張-その2

  6. 日常のコメントアイキャッチ画像

    本栖湖からの富士の眺め

アーカイブ