マクドナルドとモスバーガーの比較から見るブランドにおけるポジショニングとは?

ブランディングのアイキャッチ画像

f46e68928fa7c7d4eeafb1960be540d0.jpg

ブランディングの情報を発信しているBRANDINGLABより、コラムをご紹介します。

 
 ポジショニングはフィリップ・コトラーが提唱した
 マーケティング手法であるSTPマーケティングの一つとして知られており、
 商品・サービスが 「顧客にどう位置づけされるか」を決めることです。
 
 今回は、マクドナルドとモスバーガーを比較することで、
 
「なぜ、モスバーガーが独自のポジションを確立できたのか?」
 
 を明らかにし、ブランディングにおけるポジショニングの重要性について
 解説しています。
 
 記事はこちら↓です。
 
 

関連記事

  1. ブランディングのアイキャッチ画像

    BM認定協会 第15期ベーシックコースを終えて

  2. 『ChatGPTと描くブランドの設計図』が千葉テレビで紹介されました

  3. ブランディングのアイキャッチ画像

    誰が食べるのか!? チョコ味のやきそばのブランディングを考える

  4. ブランディングのアイキャッチ画像

    ブランド・マネージャー―たった一人のBMで会社がよみがえる

  5. ブランディングのアイキャッチ画像

    フラッシュ完成!

  6. ブランディングのアイキャッチ画像

    BM協会関係者3人にインタビュー

アーカイブ