第20回ブランディング体験セミナーを終えて(16時開始分)

(財)BM協会講座・イベントのアイキャッチ画像

 昨日のブログの続きですが、

本部東京会場の第19回、第20回の
「ブランディング体験セミナー」を
13:00~と16:00~にて、
ダブルヘッターで開催されました。
 
合わせて15名以上の受講生が集まりした。
こ参加されたみなさま、ありがとうございます。
 
横山トレーナー、おつかれさまでした。
 
 
 この「ブランディング体験セミナー」は、
 ブランドやブランディングって
 必要なのはわかっているが、漠然としている
ブランディングを導入したいんだけど
 どうしたらいいのかわからない
 という方のために、
 ブランドとブランディングの基本をぎゅっと詰め込んだ
 2時間の体験型の講座です。
 
 一度ブランドについてしっかりと学ぼうと思っている方、
 これから事業を始めようと思っている方、経営者層の方、
 また、当協会のベーシックコースの受講を検討中の方などに
 オススメの講座です。
 
 次回以降での東京での開催は、
2014年5月31日(土) 13:00~15:00
2014年5月31日(土) 16:00~18:00
 となります。
 
 詳しくはこちら↓です。
 
 

 また、講座終了後の受講者のアンケートを以下の項目でお願いしました。

許可のある方のみ掲載させていただきます。

 

16:00開催分は、以下のとおりです。

 

アンケート内容

1.この講座を知ったきっかけは何ですか?

2.参加しようと決めた理由は何ですか?また決めるまでに悩んだ点、

  不安に思った点はありましたか?

3.参加してみて、良かった点はどんなところですか?

4.参加してみて、不満に感じた点や改善点はありましたか?

5.上級コースを受講してみたいと考えていますか?

6.事務局の運営および対応はいかがでしたか?

7.講座の満足度は?

8.最後にひとこと

 

●匿名希望 様

 1.検索エンジン

 2.仕事をする上で、知識が必要だと感じていたので。

  社内での自社ブランドに対する考え方も、確立されていない気がしていたので、

  外部の話を聞いてみたいと思った。

  体験セミナーなので悩んだ点や不安なことはあまりなかった。

 3.活字ではなく、講師の方や、他の受講生の声、考えを聞く事ができたこと。

  講師の方とのキャッチボールや、他業態の方の姿勢や切り口は、

  個人的に良い刺激でした。

 4.未記入

 5.興味はある

 6.遅刻をしてしまいましたが、電話連絡をしたときの応対は良かったです。

 7.9点

 8.ありがとうございました。いろんなセミナーを開いてほしいです。

 

●匿名希望 様

 1.知人紹介(妹の紹介)

 2.ブランドの本質など改めて学びたかったため。悩んだ点などはありませんでした。

 3.消費者へ伝えていくためのプロセスを再認識でき良かったです。

 4.何もありません。

 5.興味はある

 6.大変良かったです。

 7.10点

 8.楽しく体験出来、頭の整理が出来ました。ありがとうございました。

 

●匿名希望 様

 1.検索エンジン

 2.まさに、ブランディングをするべき時に直面しているので。

 3.そもそも、ブランドとは?ブランド・アイデンティティとは?

  ということが知りたく、考えていく方法を整理できました。

 4.ない

 5.興味はある

 6.丁寧な対応でした。ありがとうございました。

 7.10点

 8.ありがとうございました。

 

 

関連記事

  1. (財)BM協会講座・イベントのアイキャッチ画像

    ブランドとイノベーションの講義

  2. (財)BM協会講座・イベントのアイキャッチ画像

    第4回 パーソナルブランディング講座を終えて

  3. (財)BM協会講座・イベントのアイキャッチ画像

    【2016年度ブランディング事例コンテスト】 審査員特別賞

  4. (財)BM協会講座・イベントのアイキャッチ画像

    商標登録

  5. (財)BM協会講座・イベントのアイキャッチ画像

    第25回 ブランディング入門セミナーを終えて

  6. (財)BM協会講座・イベントのアイキャッチ画像

    骨太ブランド・コンサルティング講座

アーカイブ