2012年度「ビジネス戦略・経営革新講座」にて登壇

勉強のイメージ

事業創造大学院大学客員教授で、
ITジャーナリストの上村孝樹先生が主催する
2012年度「ビジネス戦略・経営革新講座」(全8回/32講座)にて、
「ブランド戦略の考え方と手法」というテーマで、
2講座の講師を務めさせていただきます。
(11月なのでかなり先のことではありますが・・・。)

ブランド戦略の講義を正式にさせていただくのは始めてとなります。

当初は、(財)ブランド・マネージャー認定協会のトレーナーを
講師としてご紹介する予定でしたが、
今回は、上村先生よりどうしても私にとご依頼をいただいたので、
登壇することを決意しました。

私がブランド戦略の講義をするのは、
最初で最後になるかもしれませんし、
これがきっかけで、やみつきになるかもしれません。(苦笑)

ちなみに、この講座では以下のように
(財)ブランド・マネージャー認定協会の関係者も登壇します。

「チームで一丸となって美容室のブランド構築に取り組む」
講師 島田 良氏
(株式会社りんごの木・代表取締役)

「ブランド構築への取り組み事例と失敗しないポイント」
講師 瀬沼哲彦氏
(アムウェイ合同会社プロダクトブランドマーケティング本部本部長)

「ビジネス戦略・経営革新講座」の詳細は以下をご覧ください。
http://www.kamimura-takaki.com/index.asp
 

関連記事

  1. 勉強のイメージ

    百五経済研究所にてセミナー

  2. 勉強のイメージ

    米満和彦氏インタビュー Part3

  3. 勉強のイメージ

    販促手法の種類- 店頭・屋内設置(テイク・ワン) (1)

  4. 勉強のイメージ

    制度手法-Part5【保証制度(2)】 修理保証

  5. 勉強のイメージ

    クローズド懸賞

  6. 勉強のイメージ

    イベント販促で浮遊客を囲い込む対策

アーカイブ