アリ地獄先生の「売らないのに売れる」秘密の授業

本

51+L7+l0JEL__SL500_AA240_.jpg 

私が大変お世話になっている
 マーケティングトルネードの佐藤昌弘社長の
 新刊が先日(10月9日)発売となりました。

 書籍のタイトルは、
『アリ地獄先生の「売らないのに売れる」秘密の授業』(サンマーク出版)

 新刊発売キャンペーンはこちら↓
 http://www.marketingtornado.co.jp/books/ari.html

 自然界に存在する生物の捕食戦略の考察から、
 マーケティング上のヒントをつかんでいこうという、
 日本でも初めての試みの本かもしれません。

 佐藤社長は、何かを伝えるときに常にメタファーを使って、
 わかりやすさを突き詰めています。

 コンサルティングの現場を私は何度か見ていますが、

「なるほどなぁ~」と感心しきりです。

 

 この本では、わかりやすく伝えるためのメタファーとして、
「立地の条件」「オファー(商品)の魅力」
 「リサーチ力」「共生の選定眼」といったテーマごとに、
 自然界の「捕獲のカリスマ」たちが、
 授業形式でその極意を教えるというもの。

「世界一わかりやすい」マーケティングの本かもしれません。
 
 素晴らしい特典付きのキャンペーンをやっています。
 こちら↓をご覧ください。
 http://www.marketingtornado.co.jp/books/ari.html

 ※10/15 9:00~10/16 23:59までの期間限定キャンペーン

 

関連記事

  1. 本

    月刊『商業界』 2月号は知り合いばかり!

  2. 本

    天災人災格言

  3. セミナーのイメージ

    第10回東京ビジネス書出版会議報告

  4. 本

    実践! 労災リスクを防ぐ職場のメンタルヘルス5つのルール

  5. BM協会出版局/オンライン説明会開催のお知らせ

  6. 新年のご挨拶

アーカイブ