みずほ総研「Management Flash」

勉強のイメージ

みずほ総合研究所株式会社が
約2万3千社の会員企業向けに発行している
FAX/Eメール情報誌「Management Flash」 2009年7月31日号に、

「工夫次第で、高い費用対効果を実現できる
休眠客を掘り起こすダイレクトメールの活用法」
というタイトルで執筆させていただいた。

本日、発行されたようだ。

少し視点が違うかもしれないが、

とりあえず驚いたことに、
年会費5万円以上の会員を約2万3千社保有していることだ。

さすが大手金融機関である。会員収入の桁が違う。

それもあってか、原稿料にも驚いた。

(ありがたいことだが…)

それは、さておき、
今回の執筆は、A4サイズにたった1枚で
原稿をまとめなければならなかった。

文章を完結にまとめるのは、とにかく苦手。

どちらかというと、いつもだらだらと書いてしまう。

今回のように、A4サイズ1枚というのは、
なかなか手強かった。

でも、よくよく考えてみると広告屋の仕事も、
「いかに完結にわかりやすく伝えるか?」というのを
生業にしているはずだ。

クライアントさんのメッセージを完結に伝えることは、
頻繁にやっているつもりだが、
自分からのメッセージを完結に伝えることは、
意外とやっていないようにも思う。

だらだら書くことはよくやっているが…(汗)

まだまだ、修行が足りないようだ。

関連記事

  1. 勉強のイメージ

    制度手法-Part5【保証制度(2)】 修理保証

  2. 勉強のイメージ

    制度手法-Part2【メンバーシップ制度】

  3. 勉強のイメージ

    コンシューマーインサイト

  4. 勉強のイメージ

    診断サービス

  5. 勉強のイメージ

    米満和彦氏インタビュー

  6. 勉強のイメージ

    月刊 「商業界」 09年10月号発売

アーカイブ