長野県佐久商工会議所にて講演-Part1

koukoku

DSC02789.JPG
昨日、長野県佐久市に行ってきた。
月刊 「商業界」2009年3月号をご覧になったのがきっかけでの
佐久商工会議所からの講演依頼であった。
DSC02788.JPG
JR中込駅まで、商工会議所の方にお迎えに来ていただいた。
駅から降りて、しばらく商店街が続く。


DSC02785.JPG
商店街自体は、けっこう広いようだ。
しかし、あまりにも人が少ないことに驚いた。
DSC02787.JPG
そして、商店街のあちらこちらに、
閉店の店が見受けられる。
DSC02786.JPG
そんな商店街の途中にある施設の1階で
講演するとのことだ。
何かいろいろと不安がよぎってきた。
「いったい何人が受講に来てくれるのだろうか?」
「私の話しは、この商店街の人たちに意味のあることなのだろうか?」
「そもそも、販売促進の話をするのは場違いではないだろうか?」
続く↓
http://www.koukoku-ya.jp/blog/2009/03/part2-2.php

関連記事

  1. koukoku

    「商業界第1回チラシ大賞」結果発表!

  2. koukoku

    『おだし』は夏には売れない!!

  3. koukoku

    第5回商業界チラシ・DM大賞の審査

  4. koukoku

    地域ブランド

  5. koukoku

    【ホンキの販促 .com】税制改正オンラインセミナー開催!

  6. koukoku

    商業界 チラシコンテスト

アーカイブ