ウェブ解析士協会の江尻代表理事にインタビュー

ウェブ解析士協会とブランド・マネージャー認定協会協会は、
補完し合う知識とスキルということもあるのでしょうか、
両資格を取得している方も少なくありません。

そのようなこともあり、
以前より同協会の代表理事とお話ししたいと思っていたところ、
ご縁ができ、お話しをすることが叶いました。

同協会が掲げる社会的使命、
組織運営のヒケツ、コミュニティ作りなどをお伺いできて、
とても有意義な時間でした。
https://www.brand-mgr.org/special-interview/waca

【スペシャルインタビュー更新】
◆企業に貢献する
ウェブマーケティングで欠かせない資格である「ウェブ解析士」。
認定機関である、ウェブ解析士協会は、2012年の設立以降拡大を続け、
カリキュラム受講者は4万5千人を超えています。
『地方中小企業の方々がウェブを使って日本中、世界中に
飛び出していける場を作ることが実現すべき世界 』と語る、
同協会代表理事の江尻 俊章氏に、
協会が掲げる社会的使命や組織運営のヒケツについて、お話を伺いました。
https://www.brand-mgr.org/special-interview/waca

関連記事

  1. ブランディングのアイキャッチ画像

    第3回公開シンポジウムのご案内

  2. ブランディングのアイキャッチ画像

    企業を高めるブランド戦略

  3. management

    QMS (品質管理システム) -その3

  4. ブランディングのアイキャッチ画像

    公開シンポジウム、いよいよ2週間後に迫る!

  5. ビジネス書出版講座「出版企画書の書き方」

  6. ブランディングのアイキャッチ画像

    第7回ブランド・セッション報告 Part1

アーカイブ