シンクタンクからの執筆依頼 Part2

勉強のイメージ

このシンクタンクから「モクモク手作りファーム」という
三重県伊賀市の農事組合法人をご紹介いただいた。
こちらの組織には、
どうやら「ブランド推進企画室」という部署があり、
「パブリシティを有効活用! 広告費ナシで広報をする方法」
というタイトルで講義もしているとのこと。
何やら、とても興味深いところである。
早速、来年早々に取材に行く予定。


このシンクタンクより次のようなことを聞かされている。
・モクモクカラー5色を決めており、デザインする際には
 必ず取り入れるようにしている。
・紙質は農業をイメージしてもらえるよう、手触り(マットなもの)や
 光具合(一般的なチラシではなく光っていないもの)もこだわっている。
・モクモクブランドのイメージカラーをあらゆる角度から見て・
 知ってもらえるよう、チラシ、POPだけでなくパッケージや、
 園内等すべてを統一させている。
・デザインは5名体制で社内ですべてデザインしており、
 外注には一切ださない。
・会員組織「ネイチャークラブ」があり、年4回ネイチャークラブ通信を発行。
・プレスを頻繁におこない、広告費をかけずに広告がだせるよう努力している。
 また、記事になりやすいかどうかを意識して、イベント等を開催している
・基本的にはほとんど口コミで広がっている。
う~ん。話しを聞くのが今からとても楽しみ。
PROM」の3号でたっぷりと紹介したいと思う。
http://www.prom-p.jp/manual/index.html

関連記事

  1. 勉強のイメージ

    手紙 「手書きのお礼状」は効果絶大

  2. 勉強のイメージ

    販促手法の種類- 折込チラシ (6)行動を喚起するチラシ その2

  3. 勉強のイメージ

    販促手法の種類-ポスティングが効果を上げる工夫(2)

  4. 勉強のイメージ

    プレミアム手法-Part1【総付プレミアム】

  5. 勉強のイメージ

    IGAS展にて2日間講演

  6. 勉強のイメージ

    コンバージョンアップ・ノウハウの体系化

アーカイブ