ブランドプロミス「Make Waves」でブランドの“世界観”を伝達する

ピアノなど楽器の製造・販売で有名なヤマハ。
同社では2019年にブランドプロミス「Make Waves」を制定。

ブランドの世界観を幅広い層へ伝達しており、
今夏は同社が展開している新幹線広告がSNSで注目を集めるなど、
成果を生み出しています。

「Make Waves」とは、一体どのようなブランドプロミスなのか? 

ヤマハ株式会社ブランド戦略本部マーケティング戦略部の加藤剛士さんに、
「Make Waves」を軸とするヤマハのブランディングについてお話を伺いました。

一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会公式サイト
「スペシャルインタビュー」をぜひご覧ください。
https://www.brand-mgr.org/interview/index.html

加藤さんは、ブランド・マネージャー認定協会1級資格取得者ですので、
そのご縁で、今回インタビューをさせていただきました。
加藤さん、ありがとうございました。

関連記事

  1. ブランディングのアイキャッチ画像

    日本理化学工業 大山社長インタビュー (後篇)

  2. ブランディングのアイキャッチ画像

    一般財団法人 ブランド・マネージャー認定協会 設立ご挨拶

  3. 新年のご挨拶

  4. ブランディングのアイキャッチ画像

    元スターバックスCEO 岩田氏インタビュー 第2弾 (後編)

  5. 【スペシャルインタビュー】サブウェイには“ファン重視”が機能する土壌が…

  6. ブランディングのアイキャッチ画像

    「ブランド構築のステップ」がイチからわかる!!

アーカイブ