JOYWOW 「あり方」の教科書

本

10月1日の初回限定販売で、2冊購入した。

阪本啓一師匠率いるJOYWOWが出版した
アクションブック『「あり方」の教科書』。
http://www.arikata.net/

入手はしていたのだけど、何かと忙しく、
包装すら空けていなかった。

届いてから、ようやく3週間ぶり(?)に中身を見ることに…。

『「あり方」の教科書』という本と、カードが入っている。

それと、初回限定ということで、
倉敷帆布のプチポーチが付いている。

だが、眺めているだけではだめだ。
これはアクションブックだから…。

カードを実行し(ACTION) → 本を読み (READING) → 身に付ける (BEING)。

このような流れを取るためのものである。

本とカードは、見た目もとても良くできていて、
ホント感心してしまった。

『「あり方」の教科書』は、次の8章からでできている。

LIFE「人生」
WORK「仕事」
DREAM「夢」
IDEA「発想」
COMMUNICATION「人間関係」
LOVE「恋愛」
MONEY「お金」
LUCK「運」

アクションカードは、全部で約80枚。
ちょっとだけ例を挙げると…

◆いま自分が抱えている仕事、  「50パーセントの力でやったとき」
「120パーセントの力でやったとき」
それぞれ、結果がどう変わるか書いてみる

◆今朝、財布にあるお金で始める商売を自分宛にメールする

◆今日中に、「一番破りやすい約束」を反故してみる

などなど一つ一つが身につまされるアクションばかりだ…(苦笑)

それぞれのアクションの解説は、本に記載されている。

内容や見せ方にも感心してしまったが、
このコンテンツの広げ方がとても参考になる。

イベントやコミュニティに参加する仕組みをはじめ、
映像や、twitter を絡めるなど…。

私にとっては、新しいビジネスの「『あり方』の教科書」だ。

値段は、ビジネス書より少し高いだけなので、
1セットは手にされると良いだろう。

『「あり方」の教科書』
詳しくはこちら → http://www.arikata.net/about

関連記事

  1. テレワークでも部下のやる気がぐんぐん伸びる! リモートマネジメントの極…

  2. 【無料オンラインイベント】『ブランド戦略ケースブック2.0』発刊記念ト…

  3. 本

    「ホンキにさせる販促術」Vol.7

  4. 本

    小さな飲食店の忘れられない『記念日販促』

  5. ビジネス書出版講座「出版企画書の書き方」

  6. 本

    書籍 『「A4」1枚アンケート実践バイブル』

アーカイブ