POP広告

勉強のイメージ

 販促手法の種類-販売時点直接型6

店頭手法(1)POP広告

 

POP広告とは、お客様を売場の商品へ誘導するために

 用意される一連のツールのことである。

 

 果たすべき機能も、用いられる場所も、形状もさまざまなため、

 制作仕様が多様になっており、機能、使用場所によって、

 使用する主要素材が異なる。

 

 さらに、「動く」「音が出る」といった付加仕様も、

 効果的なPOP広告になることもある。

 

 POP広告は、お客様にすれば、お店の手引き以外の何物でもありません。

 

 ガイドが適切で、行きたい売り場に迷わずにたどり着くことができれば、

 ショッピングを楽しんでくれるはず。

 

 配置や表現を工夫しなければならず、雑然としていれば、

 落ち着いて買い物ができないお店になってしまうのだ。

 

 POP広告は、お客様が知りたい情報を、

 知りたいときに知りたい場所で得られるものでなければならず、

 内容も、配置場所も、お客様の視点に立ち、

 その動線を良く考える必要がある。

 

 

※『この1冊ですべてわかる 販促手法の基本』

 (岩本俊幸著/日本実業出版社) より抜粋

 http://amzn.to/fyiah5

 

関連記事

  1. 勉強のイメージ

    販促手法の種類-ニュースレター

  2. 勉強のイメージ

    売上アップサポートプログラム第2弾 【実践編】

  3. 勉強のイメージ

    SEDワンポイント講座<第4回 街頭配布プロモーション>

  4. 勉強のイメージ

    PROM Fes. フォトレポート Part5

  5. 勉強のイメージ

    販売促進スペシャルセミナー[実践編]6月開催分を終えて

  6. 勉強のイメージ

    PROM Fes. フォトレポート Part1

アーカイブ