前回より続く
http://www.koukoku-ya.jp/blog/2010/04/post-386.php#more
長野出張2日目。
朝9時に集合し、昨年オープンしたばかりの
お店に見学に行く。
10時からの開店だが、すでに9時過ぎには、
お店のスタッフ全員が集まり、それぞれの持ち場で準備をされている。
そして、9時30分から毎朝行われている
朝礼を見学させていただいた。
スタッフの皆さんは、誰かから指示されるというわけではなく、
自らの意志で、いきいきと働いている。
そして、何よりも最高のチームワークが出来ている。
なんて素晴らしい空気感なんだろう。
魂が洗われるようだ。
このような空気に触れられたことに感謝したい。
でも、どうしたらこのような空気感を出せるのだろうか?
経営者としての私は、このような自問自答をしてみるが、
明確な答えは、今のところ出せない。
だが、いつかこのような空気感を弊社でも出せるようになりたい。
これから、一歩一歩チャレンジしていきたいと思う。
![]()
夕方、帰京するまでの間。
![]()
戸隠にて神社を参拝。
![]()
3本指に入ると言われている戸隠蕎麦のお店へ。
十割蕎麦を堪能。
![]()
善光寺も見学。
Sさんをはじめ、スタッフの皆さんには、
本当にお世話になりっぱなし。
この「おもてなし」に心から感謝したい。
長野の美容室も、千葉の美容室のみなさんも
とってもハートが暖かい人たちばかり。
「感動」と「感心」しっぱなしの2日間だった。
Sさん、そして皆さん。
とても素晴らしい「学び」を得ることができました。
とても素晴らしい「思い出」ができました。
本当に、ありがとうございました。



