「心」が分かるとモノが売れる

エステー消臭力の広告クリエイティブで社会現象を起こしてきた
鹿毛さんの新刊「「心」が分かるとモノが売れる」を読みました。

「心のツボ」であるインサイトの発見方法、
インサイトから愛情を込めた優れたクリエイティブに昇華する方法、
さらには、「心」のマーケティングにより、
未曾有の危機を乗り切ってきた事例など、
心の理解によりビジネスの突破口を見い出すヒントが満載。
オススメです。

戦略とクリエイティブの橋渡しとなるインサイトの話しとして、
多くの現場経験に基づいた説得力のある内容です!
鹿毛さんの新刊「「心」が分かるとモノが売れる

本日は、さらにインタビューにて深堀りさせていただきました。
著書にも書かれていないメッセージもたくさんあり、
そのなかには、見たくない自分と向き合うことに・・・。
厳しいメッセージですが、愛を感じます。
鹿毛さん、ありがとうございました。

7月下旬にスペシャルインタビュー(https://www.brand-mgr.org/interview/)にて、
記事として掲載します。お楽しみに。
ちゃんと言語化できるか心配ですが・・・ (汗)

鹿毛さんには、2014年にもインタビューしています。
<志>なきフレームワークに意味はない
https://bit.ly/3fKvCb2

フレームワークを売りにしているブランド・マネージャー認定協会にとって、
当時、とても厳しいメッセージだなぁと思っていましたが、
当協会の活動を見ていただき、今回、認めていただいてとてもうれしかったです。

それにしても、当時から鹿毛さんは、
「企業のブランディングはまずお客様を思う気持ち、心が大切」
とのこと、ぶれてないなぁ~と、改めて感心した次第です。

関連記事

  1. 本

    書籍「定期借地が全て解決します」

  2. 本日(7/29)発売! 『新版 社員をホンキにさせるブランド構築法』

  3. BM協会出版局 第1回説明会報告 & 第2回説明会のご案内

  4. 本

    小さな会社の売上アップを目的としたノウハウの宝庫

  5. 本

    セミナープロデューサー前川あゆさんの出版記念キャンペーンのお知らせ

  6. 本

    『すべてが見えてくる飛躍の法則  ビジネスは〈三人称〉で考える』

アーカイブ