第2回公開シンポジウム アンケート一部公開

ブランディングのアイキャッチ画像

10paneru.jpg

約3ヵ月前の2011年9月3日(土)に
(財)ブランド・マネージャー認定協会 
第2回公開シンポジウムが開催されました。

その後、少し時間が経ちましたが、
受講者よりいただいた感想を知りたいという協会関係者や、
協会トレーナーの方々が多かったので、
当日いただいたアンケートを一部公開します。

許可をいただいた方は、実名を掲載させていただきました。

アンケートにご協力いただいた方々、ありがとうございました。

第2回公開シンポジウム アンケート

1 このシンポジウムに参加しようと決めた理由は何ですか?
2 シンポジウムに参加してみて、良かったことは何ですか?
3 シンポジウムに参加し、習得したことのなかで
  即実践に生かしてみたいことはありましたか?
  ある場合は、詳しくご記入ください。

—————————————————————–
 

有限会社アイ・コミュニケーション  平野 友朗 様
1.地域についての相談が増えたので、その解決策を探して。
  ブランドについての知識の整理のため。
2.ブランドを活用した仕事の取組み事例がわかったこと。
  阪本さんの話を聞けたこと。
3.自社ブランドの整理 ロゴ作成への取り組み

有限会社百河  百木 彰彦 様
1.発表内容に興味がありました。
2.差別化の視点を変える事。

関西大学  門脇 寛佳 様
1.地域ブランディングに興味があり、阪本さんのご紹介だったから。
2.色んな地域ブランディングを知れたから、
  すごく楽しいシンポジウムになりました。
3.私は学生の就職支援をしているのですが、
  ブランドの考え方は就職の際に役立つ(自分の打ち出し方など)ため、
  この考え方を伝えたいです。

インタラクティブリレーション  木幡 直人 様
1.友人の紹介
2.協会が推しょうする考え方が理解できた。

北條 礼 様
1.ご紹介
2.ヒット商品、ヒットしたサービスのとことん奥までの秘密を
  ふんだんにたくさん知ることができた。
  小池先生の「美しいブランディング」の神髄を学べた。
3.小池先生の企画書の流れるような表現のうつくしさ、力強さ。

株式会社ココマッチー  川島 康平 様
1.ブランディングの実践の「結果」を見たかった。
2.575・77くらいのおどろきが大事だと思った。
3.ネーミングの練り直し

セイエンタープライズ 平井 雅也 様
1.前回参加できずに後悔したので。
2.3・11以降の世界観を確認できた。
3.リソース・時間・環境の見直し

レミントン  坂田 純 様
1.他社事例を知りたい
2.阪本先生の講演がよかった。ヒントがたくさんもらえた。
3.ありましたが、具体的には秘密です。

上村 吉信 様
1.どんなものか見て見たかったから
2.新しい気づきを得たこと。
3.習慣づける。

株式会社サルカン 佐藤 慶臣 様
1.地域ブランディングに興味があったため
2.575・77 WAKA / 大結願 ネーミングの重要性を実感!!
3.しんゆのステートメントの組み立て方、ブランドの考え方を
  参考にしたい。

ウロボロスラボラトリー 鈴木 真一 様
1.実践的なブランディングの型や様々なブランディングの
  考え方や理論(ディスカッション)を学びたいと考えました。
2.現行出ている3つのブランディングの型を学べて
  様々な理論や思いが学べて、とても刺激になりました。
3.ブランド要素の掘り下げ、ステートメント(ロジック)の見直し、
  ブランドマネージャーとしての役割再確認。

西洋美術印刷 株式会社 飯田 貴 様
1.地域ブランド研究会への参画を期に。
2.マーケッティングを考える上で、ブランディングの重要性を知った。
3.新商品のネーミング、パッケージ、ラベル等制作

株式会社イー・フードビジネス・サポート  上田 逸平 様
2.飲食店のマーケティングコンサルをしていますが、
  大企業だけでなく小さい店でも、ブランディングすることが
  できるという確信がもてました。
  しかしそのためには、プロセスをきっちり進めて、
  情熱を持って取り組まないといけないと感じました。

株式会社ぴーぷるプランニング湘南  大野木 加代子 様
1.住んでいる「湘南ブランド」のサイトを立ちあげるため、
  研究会をつくり、湘南の名物を作りたい。生みだしたい。
2.テンポ早く、いろいろ勉強になりました。おもしろくためになりました。
  地域の時代だと確信を持ちました。
3.「湘南ブランド」サイト 考え方の方向性

ISTコンサルティングLLP  吉澤 裕樹 様
1.地域支援、ブランディングに興味があった。
  成功事例から学びたかった。
2.様々な立場のプロの方のものを見る角度を学ばせてもらえた。
3.「あり方」を問い直してみたいと思った。
  ネーミング、パッケージングの力をもう少し考え直したい。

有限会社オフィス・カミムラ  上村 孝樹 様
1.マーケティングに関して参考になると思いました。
2.実例と理論との関係性が理解できたこと。

有限会社 喜田家 山口 誠司 様
1.ブランドマネージャーとしての知識を得たいため。
  様々な知識人との出会い。
2.成功体験を聞けて刺激を受けた。
3.「心に火をつけることができれば何があっても大丈夫」
  ねばっこく関連部署に連絡を取り実現するまであきらめない。

株式会社イマージ  北原 享 様
1.親湯の仕事をさせていただき、きちんとブランディングについて
  知りたいと思いました。
2.実例をまじえ、ブランドの重要性が分かりました。
3.先日2日間で、みそ屋さんのレイアウト変えと表示だけで、
  お店のイメージを変える作業をしました。
  ブランディングとしていきたいと思いました。

有限会社アクセル  齋藤 秀峰 様
1.内容が全て聞きたかった内容であった。事例が特に・・・!!
2.ブランディングの進め方  規模の大小
3.細部のコダワリ 信念

無記名
1.小池先生、榎本さんのお話が聞きたかった。
2.先生方、発表者の方のそれぞれに、はっとさせる言葉を見い出せました。

無記名
1.事例について詳しく知りたかった。
2.発表者の経験を詳しくお聞きすることができてとてもよかった。
3.ポジショニングマップなどはすぐに使っていきたい。

印刷会社勤務  50代男性
1.ブランディングの学習のため
2.具体的な手法に加え、実践のムズかしさを感じた。

学習塾経営 30代女性
1.テーマが「地域ブランド」ということで、とても興味がありました。
  特に実践されている例を、実践されている方から聞ける貴重な
  chanceと思い、参加させて頂きました。
2.実践例を知ることによって、知識だけではなく「元気」も
  頂けたように思います。佐々木さんの発表では「新しいもの」を
  生み出すエネルギーをびんびん感じました。
  また“しんゆ”の発表ではブランドスティトメントが
  実際にどのように作られ、活用され、効果を生んでいるか、
  大変勉強になりました。
3.“東京化しない”という地方を輝かせるpoi
ntについて、
  考えを深め、実行できたらと思っています。
  たくさん良いkeywordを頂きました。ありがとうございました。

広告会社勤務 40代男性
1.海外への事例が聞けると知って。
  ダイレクトマーケティングにも活用はできると知って。
2.ケースを知ることができた。
3.今のものをより自信もってできると実感
  ネーミングについてはやっていきたい

研修会社勤務 30代男性
1.「ブランディングとは?」を知るきっかけがほしかったため。
2.ブランディングにはベースにマインドがあることを知れたこと。
3.ブランディングに限らず、仕事はマインドありき!で実践したい。

研修会社勤務 30代女性
1.自社に活かせるため
2.実践のお話が伺えたこと
3.顧客からのフィードバックと自社の認識を埋める。

広告会社勤務 30代女性
1.温泉旅館のブランディングについて詳しく知りたいと思った。
2.自分の今まで知らなかった事を多く学ぶことができた。
  これから、自分が手にとる物がどのようにできてきたのか、
  考えるようになると思う。楽しみがふえた。

メーカー勤務 30代女性
1.ブランドマネージメントとはどういった事なのかという興味と、
  考え方(自分の)への刺激、ヒントにならないかと思ったため。
2.ブランドという考え方や、かかわる方々の熱い思いに
  直接ふれられたこと。
3.総じてpassionを持つ事にします。
  あと阪本氏の講話にもあった“有り方”は相手に伝わるという
  言葉を忘れないようにします。

コンサルティング会社勤務 20代女性
1.ブランド、ブランディングに興味がある。勉強したいから。
2.事例をもとに具体的な手法の話が聞けたこと。
3.戦略なしに手法は活きない→まずは見直します。

印章店経営 30代男性
1.ブランディングという言葉。大まかな概念はなんとなく知っていたが、
  具体的な手法を何か得られるのではないかと思ったので。
2.ブランド化するための具体的な手法がよくわかった。
3.これから売りはじめる商品、今も販売している商品の価値を高めるための
  コンセプトを考え、ツールも考えていきたい。

コンサルティング会社勤務 30代男性
1.タイミングがよかったので。
2.実例が参考になりました。
3.ブランディングのすすめ、人に関わる部分。

—————————————————————–

みなさんアンケートにご協力いただき、ありがとうございました。

来年(2012年)のシンポジウムは、10月20日(土)に開催する予定です。

これから内容を練っていきますが、楽しみにしていてくださいね。

 

関連記事

  1. ブランディングのアイキャッチ画像

    第2期 アドバンスコース Part2

  2. ブランディングのアイキャッチ画像

    ブランド名言集 Vol.59

  3. ブランディングのアイキャッチ画像

    エステー宣伝部長の鹿毛氏インタビュー (前編)

  4. ブランディングのアイキャッチ画像

    東洋大学久保田教授にインタビュー

  5. ブランディング事例コンテスト エントリー案内

  6. ブランディングのアイキャッチ画像

    コンセプトブランディング

アーカイブ