デザインが企業経営にもたらす可能性 (後編)

ブランディングのアイキャッチ画像

DSCF0380_400.jpg

(財)ブランド・マネージャー認定協会のWEBサイトにて

昨年9月に開催された第4回公開シンポジウムの発表をされ、

大変好評であった長田敏希氏ののインタビュー記事の後編をUPしました。

 

長田氏は、もともとデザイナー、アートディレクターとして

活躍されていましたが、年を重ねる度に、さらに上位概念として

経営戦略に踏み込むようになったこともあり、

経営戦略立案はもとより、CI、VI、商品開発、空間演出等、

ブランディングに関する様々な領域で、右脳発想を重視した

ブランド構築ソリューションを提供されている方です。

 

最近は、弊社でもパートナーとして、

クライアント様へのブランド構築ソリューションを中心とした

クリエイティブのお手伝いもしてもらい始めています。

 

 

その長田氏に、今回は、中小企業と、大企業のそれぞれの

ブランディングとデザイナーの役割を聞かせてもらいました。

 

また、これからのデザイナーに必要な視点も教えてもらいました。

 

ぜひ、ご覧ください。こちら↓からどうぞ。

一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会

【スペシャルインタビュー】

http://www.brand-mgr.org/interview/cat90/vol2-24.html

 

関連記事

  1. ブランディングのアイキャッチ画像

    BMシンポジウム前に坂本啓一さんにインタビュー

  2. 第6回 ブランディング事例共有会 参加者受付中!

  3. ブランディングのアイキャッチ画像

    ヨリタ歯科クリニック新谷順子氏インタビュー (後編)

  4. ブランディングのアイキャッチ画像

    BM認定協会 第2回公開シンポジウム報告 Part7

  5. ブランディングのアイキャッチ画像

    キリンフリー開発担当者 梶原奈美子氏にインタビュー

  6. 前夜祭(協会創立15周年記念) & シンポジウム

アーカイブ