セミナー・実践会・相談会でブランド課題を解決する

話題の事例

福岡のリゾート地「糸島」は全国ブランドになるか?

投稿日:2019年7月11日 更新日:

糸島の冬の味覚として人気を集めている「糸島カキ」が、特許庁の「地域団体商標」に登録された。糸島漁協が統一ブランドとして売り込もうと2年前に申請した。登録を機に品質を高めて全国にPRするため、今秋のシーズン入りに向けた企画を練っている。

(中略)

地域団体商標は、地域名と商品名を合わせた商標として登録することで地域ブランドを保護し、競争力の強化と地域経済の活性化を支援する制度。糸島カキの登録に当たっては全国での認知度を示す必要があった。全国発送の証しとなる宅配便の伝票数や全国放送での登場回数などを特許庁に示し、登録にこぎ着けた。

西日本新聞 2019/6/22
「糸島カキ」地域団体商標に ブランド力向上へ漁協がPR企画

福岡市中心部から電車で40分。夏場は海水浴客でにぎわうビーチや絶景スポット「白糸の滝」など福岡市民の手近な憩いの場として知られる糸島市。2018年2月には福岡空港内に地元食材を使ったフードやドリンクを提供する「カフェ&バル糸島」をオープンさせるなどブランディングに拍車がかかる。

ニュースが伝える「糸島カキ」もそんな糸島が生んだ新しいブランド牡蠣。昨秋から今春までの昨シーズンは約525トンを生産。週末を中心に営業するかき小屋、販売所計30軒に約53万4千人が訪れたというから、一特産品の域を超えていると言えよう。

大都市から近いという地の利と、豊かな自然、そして美味――高い観光ポテンシャルを持つ糸島ブランドが全国区になる日は意外と早く訪れるかもしれない。

 

BRANDINGLAB編集部 執筆
株式会社イズアソシエイツ

 

関連記事

「ザラ」がロゴを変更 ブランド進化の一環

インディテックス(INDITEX)傘下のSPAブランド「ザラ(ZARA)」が1月25日、ウェブサイトのロゴを変更した。ブランド進化の一環だという。これまで非常にシンプルなロゴを使用していたが、新ロゴは …

ローカル起点のローカル商品が、ブランド化していくためのマーケティング戦略

エースコックから、「シュリンプヌードル」「カレーヌードル」「煮干しヌードル」が、2019年5月20日(月)より、東北エリア中心(スーパー、コンビニ等)で、リニューアル発売になります。 「シュリンプヌー …

外食チェーン、新商品の投入サイクルが業績に拍車をかける

明暗がくっきり分かれる決算となった。 牛丼チェーン「すき家」を手がけるゼンショーホールディングスが2月5日に発表した2018年度第3四半期(2018年4月~12月期)決算は、売上高4548億円(前年同 …

日本の伝統食の、プレミアムブランドへの昇華

ハナマルキから、「透きとおった甘酒 premium」のオリジナルカクテル4種類が、2019年6月1日(土)~2020年5月31日(日)に、ウェスティンホテル東京にて、期間限定で発売になります。 「透き …

健康経営とカゴメ社の美味しいサポートプログラム <ブランド拡張による事業領域の延伸>

カゴメが野菜摂取測定機器を使って新事業を開始する。野菜摂取の充足度が表示できる機器「ベジチェック」のレンタル・リースを7月1日から開始し、同社が提唱する健康サポートプログラムの推進に役立てる。 機器は …

サイト内検索