セミナー・実践会・相談会でブランド課題を解決する

話題の事例

図形?それともデザイン? アディダスの3本線

投稿日:2019年7月3日 更新日:

欧州連合(EU)司法裁判所の一審にあたる一般裁判所は19日、ドイツのスポーツ用品大手アディダスの3本の平行線のデザインについて、「独自性がない」として商標権を無効とする判断を示した。

アディダスは、靴や衣類など幅広い商品に3本線のデザインを用いていて、ブランドを象徴するものだ。ベルギー企業からの訴えを受け、欧州連合知的財産庁は16年、商標権を無効としていたが、アディダスが不服としていた。

一般裁判所は、3本線デザインは「普通の図形」と指摘。商標権を認めるのに必要な色の構成などの特徴も考えられていないとして、EU域内でアディダスのデザインだと認識されるための「独自性を証明できていない」と結論づけた。

毎日新聞 2019/6/20
アディダスの3本線デザイン「独自性ない」 EU裁判所

「アディダスと言えばスリーストライプス(3本線)」。だが、「スリーストライプ≠アディダス」ということか。

今やスポーツブランドとしてだけでなくストリートファッションのアイコンとしても巷にあふれるアディダスのスリーストライプス・ロゴ。スポーツメーカー売上高で世界第2位の巨大企業は、1940年代の創業時からスリーストライプスを採用してきた長い歴史を持つ。ただし、1949年に商標登録した際は現在のようなロゴマークとしての役割とは別に、「靴の中足部の補強材」としての役割も担っていたというから面白い。

いずれにせよ、アディダスが長年かけて培ったブランド力は絶大であり、多くの人が「スリーストライプス=アディダス」を連想するのも事実であり、今さら司法でどのように裁かれようが大勢に影響ない気がするのだが……。

 

BRANDINGLAB編集部 執筆
株式会社イズアソシエイツ

関連記事

イチローさんと“草野球”に見るブランド拡張の美しい使い方

今年3月にマリナーズで現役を引退したイチロー氏(45=現マ軍会長付特別補佐兼インストラクター)が今オフ、草野球デビューすることが16日(日本時間17日)、分かった。同氏がスポニチ本紙の取材に明かしたも …

次世代スナックの傾向? 湖池屋の手が汚れない「ONE HAND」シリーズ

株式会社湖池屋(本社:板橋区/社長:佐藤章)は、手を汚さずに食べることができる“ONE HAND(ワンハンド)”形態を採用した新スタイルスナック「ONE HAND(ワンハンド)」シリーズを刷新し、「ワ …

伊勢丹で最先端シューズを導入 百貨店の「冬の時代」を乗り越える

伊勢丹新宿店で、店頭で客の足型を測定し、靴の一部を3Dプリンターで造形するサービスが始まった。システムを開発したのは、デンマークの靴メーカー、ECCO(エコー)。測定から造形まで1時間で完了し、その場 …

キラキラネームの改名 名前の意義

(赤池肇氏のtwitterより) 「王子様(おうじさま)」と名付けられた山梨県の高校3年の男性(18)が、自らの名前は「恥ずかしい」として甲府家庭裁判所に改名を申し立てたところ、認められた。 新しい名 …

ツーリストをも魅了する日清食品の「コト型」ブランディング

大阪府池田市満寿美町にあるカップヌードルミュージアム大阪池田が21日、開館から20周年を迎えた。池田市は日清食品創業者の安藤百福氏が世界初の即席麺・チキンラーメンを発明した「発祥の地」。ミュージアムは …

サイト内検索